
里帰り中、妊娠後にチワワがうるさく感じ、自分がひどいと感じています。周囲には話せず、辛い思いをしています。
里帰り中で、実家にチワワがいます。
二世帯で暮らしており、私は2階で過ごしチワワは上にいたり下にいたりします。
妊娠中はもちろん、ずーっとかわいい家族で大好きでした。
それが出産後、なかなか純粋にかわいいと思えなくなってしまったことが自分でも嫌です。
理由は
・吠えて、せっかく寝た子どもを起こしてしまう
・家の前に人が通るだけで2分くらい吠え続けるのでそれがうるさい(躾がなってなくてすみません)
・チワワはずーっとかわいいかわいいで育てられたので、自分以外に注目が浴びるのが嫌なようで子どもを抱っこしてあやしているとずっとついてくる(歩きながらあやすので足元にチョロチョロいるのが鬱陶しくなってしまいます)
・子どもを抱いてると、鼻でつついてきて自分を撫でろという
自分がひどいことを思ってるのはわかってるので批判はご遠慮ください。
チワワを大切に思っている家族にも言えず1人で溜め込んでましたが、それも辛くなったのでこちらではきださせてもらいました。
- ままり(3歳0ヶ月)
コメント

たなか
わかりますよ。
産後まもない母親は子どものこと100%になるので、害になる存在は徹底的に嫌うのは当たり前です。
私も出産前後は、飼ってた猫を憎たらしく思ってた時期がありました😭
大変な時期が過ぎて、子どもとペットが上手くやってくれればまた気持ちが変わりますけどね……

ままり
ママは本能で子供を守ろうとしますからね。
ままりさんは全然酷くなんかないですよ!
それほどお子さんを愛しているんですから。
私も産後里帰りした時可愛くて仕方なかったペットを汚く感じたり鬱陶しく感じたりしました💦
でも娘が1歳になる頃にはその感情もなくなりました☺️
今は無理に犬を可愛がろうとしなくていいんですよ✨
-
ままり
皆さんも一緒で安心しました😭
嫌いにはなりたくないので一定の距離感で関わろうと思います( ; ; )- 3月27日
ままり
皆さんもそんな時期があるんですね、、😭
あと2週間くらいで自宅に戻るのでそれまでの辛抱ですね( ; ; )