※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷーさん
子育て・グッズ

娘は1歳半で健康的に成長しており、自閉症の症状は見られません。一時的な行動や遊びの一環と考えられ、1歳半検診で相談することをお勧めします。

今月で1歳半になる娘がいます。1歳になってすぐ歩き始め、少しずつ言葉も話せるようになりました。意味のある言葉も10個以上話しています。意思疎通もできていて、大人の言葉も理解出来ています。人見知りもありましたが、最近はママがいると他の人でも泣かなくなりました。指差しもでき、発達面で気になることはありません。しかし、たまーに背伸びして歩くことがあります。自閉症のように感覚を嫌がっていると言うより、遊んでいる感じです。普段は足の裏をつけて歩いています。それと、耳の穴に指を入れることがあります。お風呂上がりは特にですが、綿棒したりするとやらなくなったり、音など関係なく耳の穴に指入れてみたり、それもたまにやっている感じです。それと、走り出す時にテンションが上がって頭を軽くフリフリして走ってきたりして、チックとかそうゆう感じじゃなく、ただ喜んでる感じです。感覚を嫌がっていたり、常に気になるという感じではありません。遊びの場面や日常で、他に自閉症かな?と思うところは全くありません。ずっとしてる訳じゃなく、自閉症の項目にあるから気にしてしまいます。遊びとか自分の中の流行りみたいなもので一時的にやっているということも有り得ますか?もうすぐ1歳半検診なので気になっています。

コメント

メル

気にしなくていいと思いますよ(*бωб*) ノ

育てていく上で、その行為をするから困ってるとかがあるなら相談してみてもいいとは思いますが、項目に当てはまるから自閉症って決められるわけではないですし。一歳半ならまだまだわからないと言われると思います(他の発達気にならないなら特に)
つま先歩きも場所によってするだろうし、耳の穴に指入れてるのは耳が痒いのか癖なのかかなーと思います。テンション上がってフリフリも普通だと思います!

こるん

意思疎通がしっかりできているならまず今心配することはないと思いますよ😊
何かをするから自閉症とかでなく、どちらかとゆーと内面的なものが大きいので。
何かの音が嫌でその時に耳を塞ぐことをよくするとか。そんな感じです。
おこさんのように楽しそうにしてる感じはないですよ😊
ちなみに自閉症の子がする項目ももちろん普通に子供が成長過程でする子もたくさんいてるので、気にしなくて大丈夫です👍
それこそ5歳になってもそのままそれがひどくなってるとかなら考えますが😅
うちの子も1歳半ですが、お子さんより全然できてなくて言葉も意思疎通もまだまだですが、やってることは同じ感じです。耳塞ぐのも覚えたらしくたまにやってますし、クルクル回ったり頭フリフリしてます。歩くのも早くはなかったのでつま先歩きなんて高度な技はまだ使えてませんが🤣