
初めて息子と離れ、寂しいけれど主人が息子を大切にしてくれて安心。息子はママが帰ってきて欲しいと言い、毎日楽しそうに過ごしている様子。私も頑張って早く退院して抱きしめる!
今回の出産で、初めて息子と離れ離れになりました。
産まれたときからずっと一緒、夜はママ以外で寝ついたことはなく、ママっ子の息子です。
入院時は特に寂しがる様子もなく「グミ買いに行こう〜」と、運転席のパパの方を見ていたため、ちょいと寂しいなと思いつつも病院入り。
好きなものを買ってもらったり、いろんなところに連れて行ってもらって楽しそうな息子の写真が主人から都度送られてきており、また、夜も主人と眠れているようで安心していました。
ただやはり寝る前「ママがいい…」と呟いていることを今日、主人から聞きました。
「ママ早く帰ってきて欲しい」と、寝る前に言うそうです。
今日もお出掛けをしているようで、私が入院している病院の前を通ったそうなのですが、病院に向かって「ママ頑張れ」と言っていたそうです。
そんな息子に寂しい思いをさせないよう、せめて日中だけは、と、毎日いろんなところに連れ回してくれる主人。
私は幸せ者だと、改めて実感しました。
後陣痛が痛いとか、授乳がうまくいかないだとか、泣き言言ってられません。
最短で赤ちゃんと共に退院して、息子を抱きしめるんだ。
頑張るぞ!の決意表明でした!
- ぽん(3歳0ヶ月, 7歳)
コメント

ビール
わーもう、なんか泣けてきました😭✨‼️

たぬちゃん
コメント出遅れましたが、まずはご出産おめでとうございます。
健気な息子さんですね、旦那さんも協力的で、ぽんさんが日々愛情ある子育てをされていたからこそ皆さん頑張られてるんですね😃
もう、退院されて息子さんとは出会えたのですか?
私も今同じ状況で、旦那義母が必死で寂しくないように面倒を見てくれています。
コロナを恨みたくなりますが、会えないからこそ気付けなかった事に気付かせてくれました。周りに対して感謝の気持ち忘れていました!もうすぐ退院なので、それまで頑張ります😃
-
ぽん
お返事&お祝いのお言葉までありがとうございます!
たぬちゃんさんもご出産おめでとうございます!
私から何故こんな可愛くて良い子が産まれたんだ、、と毎日不思議に思うくらい優しい子で、何故私なんかと結婚したの、、と思ってしまうくらい優しい主人なんです。゚(゚´Д`゚)゚。
昨日退院して息子にも会えまして、赤ちゃんをみてニヤけた後、ママ!と抱きつきにきてくれました。泣きました。
仰っていただいたように、このコロナ禍での出産で、家族の有り難みに改めて気付かされました。
これからの育児、睡眠不足や疲れでこの有り難みも薄れ息子を叱ったりしてしまう未来も見えますが、、まずは一呼吸し、この気持ちを思い出すようにさたいです。- 3月31日
ぽん
お返事ありがとうございます!
早く赤ちゃん連れて、家族に会いたいです!
いつも3人で一緒にいて、いつもありがとうという気持ちはありましたが、家族の有難さを離れて今回改めて気付くことができました。
そして愛されていることも実感しました( ´ ▽ ` )
私の体力回復、母乳頑張って出して退院します!
ビール
わかりますーー😭
私も2人目産んだ時、入院中寂しくて寂しくて毎日泣いてました😭
コロナのせいで面会もできないし、めちゃくちゃ辛かったの思い出しました😭
ほんと、離れて気付かされますよね😭毎日の幸せさに。
息子さんとっっっても良い子ですね🥺💕身体充分休めますように!
ぽん
1人での出産孤独ですよね、、私も陣痛中1人でポロポロ泣いてました。。
助産師さんもお産が重なってお忙しく、個室でずっと1人だったので、、
でも寂しかった分、それ以上にお互い家族の有難みに気付けて良かったですよね!
こんなご時世だからこそできた経験だったかもしれません。
ありがとうございます!