
最近、家事や育児を頑張っているのに、夫が手伝わず、イライラしています。実家に帰ることに罪悪感がありますが、胸を張って帰っても良いでしょうか。
誰にも相談できないので、ここで相談させてください。
最近、私が疲れてるのかイライラばかりしてます。
家事育児は自分て言うのもなんですか、文句無しといっていいほど頑張ってます。
夫は、土日の朝好きなだけねて、夕方も好きなだけ寝させてます。(仕事で疲れてるだろうと気遣ってます)
ですが、私がいっぱいいっぱいなとき手伝ってくれません。というか、それに気付きません。
これやってとか言えば出来ますが、指示するのもストレスが溜まります。
昨日の夜、夫が寝たあとにオイルマッサージの名刺?カード?を見つけてしまい、なんかもうやるせない気持ちです。
行くのは全然いいんですが、私が節約してたり、行ってる暇あるなら早く帰って手伝えよ?と思います。
そして、もう嫌になったので一ヶ月実家に帰ると言いました。
なんか私は悪くない気がするのに、罪悪感、後ろめたさがあります。
胸を張って実家に帰っていいですよね?!?!
質問じゃなくてゴメンナサイ。(≡人≡;)
- はじめてのママリ🔰(4歳2ヶ月)

nico(34)
お疲れ様です😭
実家に帰ってゆっくり休んで下さい‼️
頑張りすぎですよ😭

はじめてのママリ🔰
帰っていいと思いますよ😉
頑張りすぎなのと伝えなさ過ぎで、多分旦那さんや周りから見たら「本人がやりたかったり本人が我慢できなくて好きでやってる」くらいに思われちゃってるパターンだと思います…!

ままり
実家に帰ってゆっくりしましょう☺️
後はご主人に言いたいこと言った方がいいですよ✨
男の人は言わないとわからないしやらない、察してほしいは無理なので…😅
私はガンガンあれやってこれやってって言ってます🥺

はじめてのママリ🔰
指示をするといわれたほうもいやですし、言い方にきをつけてみては?
気を使ってるけど、自分ばかり、、といらいらするなら意見をいいましょ

はじめてのママリ🔰
オイルマッサージの名刺はやばいのじゃないといいですね🙄
コメント