
子どもが暑くなると赤くなるため、旦那が「熱があるかもしれない」と言うことをやめてほしいです。周囲の反応が気になります。どうすれば良いでしょうか。
熱があるかもしれない
最近急に暖かくなったりしてますが、うちの子暑くなるとすぐにほっぺが赤くなるタイプです💦
旦那がそんな子どもの様子を見て「お熱あるかもしれないね」と子どもに言うんです😓
実際計ったらそんなことないのですが、この熱があるかもしれないと子どもに言うの止めて欲しいんです(><)
子どもがもし園とかでパパがお熱があるって言ってた!とか言ったら、このコロナ禍では??ってなりません??
熱があるかもしれないと思ったら私に言うなり、そっと体温計で計るなりすれば良いのに、毎回子どもに言っちゃうんです💦💦
しかも公園にいる時や買い物中なども、、、
周りにいる人も、え?って思いますよね、、、
もちろん本当に熱があるなら病院も行くしちゃんと対応します😰
前にも注意したのに、今日も同じことしました、、、
- みっみー
コメント

nico(34)
すぐ忘れちゃうんですね😮💨
鳥頭、、、、😑
みっみー
先のことまで考えてないんですよね、、、