※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きなこ
家族・旦那

ご本人もしくはご家族が躁鬱病(双極性障害)の方がいたら、症状について…

ご本人もしくはご家族が躁鬱病(双極性障害)の方がいたら、症状についてお聞きしたいです。
人によって違うとは思いますが、夫は本当に躁鬱なのか?と思っています。

夫は一年ほど前に、夜眠れないと言ってメンクリに行き、その当日に躁鬱だと言われて薬(鬱症状の改善の薬)を処方されて帰ってきました。
昔自律神経失調症になった事があるようで、体自体あまり強くはないのかなと思います。

ただその一年ほど前に3、4ヶ月通院したのみで、その後予約のタイミングが合わず行かなくなり、今現在も通院する元気がないと言って通院していません😔
自覚症状があるのかどうか不明で、本人に聞いても「医者が診断した事だから」と言われました。
仕事は接客業で、基本的には夫一人きりですが、一人も来ない日があるくらいあまり忙しくない職場(たまーに忙しい日がある)で基本週4日で勤務時間も一般よりは短いと思います。

私自身発達障害があり、夫の気持ちの変化や体調の変化に気付きにくい事はあると思いますが、一年前の通院している時はもちろん今現在も何も変化なく感じています。

夜眠れないというのも、朝5時や6時までゲームをしたりYouTubeを見たりで起きていて、娘の寝かしつけで一緒に横になっている時は娘より先に寝てしまうので、結局は本人次第なのでは?と思ってしまい、中々夫に寄り添えません😓
本人曰く、寝れても途中で起きてしまうらしいです。

夫が昼夜逆転生活を改善しようとしてたり、積極的に通院してるなら、毎日昼過ぎまで寝られても、自分都合で出る時以外の外出を渋られても仕方ないのかなと思えるのですが、そういった行動は何もなくで、夫に対してイライラが積もっていっています。

「無性にイライラする」という日はあるようですが、それは私にだってあります😓
「何もしたくない」と言って、娘の相手をしなくてもゲームや自分がしたい事をする元気はあります。
私が同じように何もしたくない気分だとしても、娘のお世話全般は私です🙄
私から見て、夫が鬱状態だと感じた事はなく、衝動買いだったりも元々お金関係に緩いので欲しいものはお金の心配があっても買ってしまう人です。

保健師さんには夫が診断を受けた事を話していて、夫本人と会った時に「体調は?」と聞かれるのですが、夫は「そこまで悪くはないけど、良くもない」、「通院は?」と言われたら「仕事が休みの日に通院する気力がない」と言っています。

ゲームをせめてもう少し早くやめたらと言っても、どうせ寝れないからとやめる気はないようです。
私としては常に娘の相手をするのも疲れるので、多少は朝早く起きて娘の相手をして欲しいんです😭

なんだか長文の愚痴になってしまいすみません😱
最近私の方が病んでてきてて夫に吐き出すわけにもいかずで溜め込んでしまい尚更病んでます...。

コメント

®️®️

私が躁鬱病です。

確かに、はたから見たらただダラけているだけに見えますよね。

けど、旦那様が言っていることが本当なら、鬱状態だと思います。

うつ状態だからと言って、常に何もできないわけではありません。
好きなことは出来たりします。

だからゲームなどはできると思います。

私も、一時期眠れなかったですが、一晩で長めのアニメを携帯で全部見たりとか、してましたよ。

子どものことから家のことから、何もかも出来ない時もありますが、そういう時は旦那に全部任せて私は寝転がって携帯いじってたりします。

通院する気力がないというのも、すごくわかります。
私もそれで最近まで通院できてなかったので…

  • きなこ

    きなこ

    回答ありがとうございます。

    鬱状態なんですかね...。
    診断を受けた際に色々と調べて、躁状態と鬱状態を繰り返す病気だという事はわかっていますが、夫が分かりにくいのか症状が軽いからなのか、現在どちらの状態であっても変わらないように思っています。
    (私が疑ってるので先入観があるのかもですが)

    仕事も上司の文句は言っていますが、時間通りに行って、その日誰が来たとかを楽しそうに話してくれていて、行きたがらないとか遅刻して行った事は一度もないです。

    体調が悪いという自覚症状だったり、鬱状態の時って自分では分かっているのでしょうか?
    もしわかっている場合、それを旦那さんに伝えたりはされてますか?

    夫が体調が悪い時があるなら伝えてくれたら、私もまだ対処できるのですが、何もなくでただ寝てるのか辛くて寝転がってるのかの判断が難しくて...。

    わざわざ外出するのが億劫に感じてしまうんですかね。
    通院で改善してたらまだ行く気になるのでしょうか🤔

    • 3月27日
  • ®️®️

    ®️®️

    よほどじゃないと、周りにはわかりにくいと思いますね。

    私は、落ちている時には自覚あります。
    「あ、今日無理だ」ってなります。
    旦那にも伝えます!
    「今日は無理だったから何もやってない」とか。
    毎回は伝えないので、旦那もその辺の判断はついてないようですが、見守ってくれていたり「しんどい?大丈夫?」と心配してくれたりします!

    私の感覚だと、外出が億劫という次元ではないくらいです。何もしたくない。外出のために用意をする元気もない。
    無理矢理連れていかれるか、調子のいい時に思い切って行ってしまうかですが、その思い切りもなかなかできなかったりします。

    通院・服薬して楽になれば、出来ることは増えますよ!

    • 3月27日
  • きなこ

    きなこ

    そうなんですね😔
    それであれば私が気付いていないだけで体調悪い事もあるんですね。

    私の察する能力が低いだけかもですが、普段は出来てるけど今日は出来てないなって感じる事が無いんですよね😣
    お風呂も毎日入ってますし、自分のペットの世話も毎日してて、ゲームも暇があればしてます。

    仕事が休みの日に用事や買い物があって、どこ行きたいと言うと必ず着いて来ますし、夫の方が用意は早いです。
    面倒そうにしてる事があって「家にいても良いよ」と私が言う事もありますが、それでも一緒に出掛けてます。
    ただ夫本人が欲しい物がある時は、こちらの気持ちは関係なく出かける事になります😅
    この時が躁状態なんですかね?

    躁状態や鬱状態って1日だったり数時間で変わりますか?
    それともその状態が1ヶ月だったりは続くのでしょうか?

    本人が通院や服薬で改善した気がしていないため、通院自体にも前向きではないようで、その点でもただ義務のように行かなければならない事が面倒なようです😣

    • 3月27日
  • ®️®️

    ®️®️

    私もお風呂毎日入ってますし、子どもの世話もしてますし、暇があれば携帯いじったり、ゲームしたり、してますよ!

    旦那様が欲しいものがある時…の話は、欲しいものだから意欲が湧くだけという可能性もありますし、欲しすぎるあまり躁状態になっているという可能性も考えられますね。

    躁と鬱は、私の場合は基本が鬱状態で、不定期で躁状態が1〜2日くらいきます!
    けどこれもまた個人差はあると思いますので、躁状態が何日も続く方もいらっしゃるでしょうし、1日の間に何度も起こる方もいらっしゃるだろうなと思いますよ。

    通院・服薬ですぐには効果が出ませんので、それまでは義務のようにいかなければいけませんね。
    2週間ごとに薬を調整したり種類を変えたりして、その人に合うもの・合う量を探していきますので。

    • 3月27日
  • きなこ

    きなこ

    状態に関わらず、日常生活自体はできるんですね!

    元々欲しいものは多少お金の心配があっても買ってしまう方で、尚且つ夫は末っ子で兄弟の中で一人だけ実家から離れてるので甘やかされていて、義親にお願いして色々買ってもらったりもしています😣
    私に先に言ってくれる事もありますが、お金ある時にしたら?と言ってら、不機嫌になるかしつこく聞いてくるため、結局私が折れて欲しがった物は基本買っています。

    状態の変化も人によってばらつきがあるんですね...。
    尚更気づけなさそうです😓

    やはり義務のように行くしかないですよね。
    4ヶ月の間で6回通院してますが薬は用量含めほとんど変わっていません🤔
    睡眠薬以外の薬も途中から飲まなくなりましたし、結局寝れてるからというので睡眠薬がなくなってからも通院する気は起きずで、1年経ちました。
    本人に行く気がないのでどうやって行かせようか迷います😣

    • 3月27日
  • ®️®️

    ®️®️

    レベルにもよりますが、私は基本的には何とかやってます。
    どうしても無理な時は子供にご飯やミルクを与えておむつを替えることは最低限として、それ以外のやらなくて済むことは全て諦めて、帰宅後や休日の旦那に任せてます。(後日自分でやることもあります)

    薬の内容が変わらないということは、旦那様が状態をきちんと話せていない可能性がありますね。
    しっかり付き添って、家での状況や本人の普段の発言など、奥様から先生にご報告するくらいがいいかもしれません。

    • 3月27日
  • きなこ

    きなこ

    私も行って話聞きたいと言ったら嫌がられたんですよね😭
    なので通院の時は必ず病院の建物まで着いて行って、その後は近くで時間潰して、出てきたら薬の処方を一緒に待つって流れでした...。

    初回の診察の際に、私と知り合う前(5年以上前)に車を衝動買いしたとか無性にイライラする日がある、という事を言ったら、診断されたと言っていて、最近じゃなくてそんな数年前の情報から診断するものなの?と病院自体不審に思ってます😓

    • 3月27日
  • ®️®️

    ®️®️

    精神科では、過去の話もたくさんしますよ!
    私は幼少期からの話をして、ADHDと躁鬱病の診断もらいました。

    付き添い嫌がられても「改善が見られないんじゃ意味ないから」「診察に同時にはいかない(あなたと先生の話は聞かない)から、あなたの話が終わったら私も先生と話をする」などと、言ったらいいと思います!

    • 3月27日