
家の近くの小さなクリニック通院中。無痛分娩希望で大きな病院を検討中。距離が遠い大きな病院に不安あり。みなさんはどのくらいの距離の病院に通っていますか?
今現在、家の近くの小さなクリニックに通っているのですが
両親になにかあったら大変だから
もっと大きい病院にしろと反対され、
病院を変えようか悩んでます。
私は無痛分娩 希望で周りにはあまりなく、
今通っている家の近くのか、
もう1つは、車で40分〜1時間かかる距離(よく渋滞があるので)に大きな病院があります。
距離が遠いのが引っかかってます。
みなさん どのくらいの距離の病院に通ってましたか?:(;゙゚'ω゚'):
やはり陣痛が来てから1時間近く 車で向かうのは
乗ってるだけでも辛いのかなと不安になりました。
- さき(7歳)

かれーぱんまん
私なら家の近くです!
何かあって大変な状況なら
救急車で運ばれるかと(笑)
今時期はお腹小さいし、
検診の回数も少ないから
40分1時間かけて行けるかもしれませんが…
25週にもなれば大変ですよ🙄
そして大きい病院は
待ち時間が長いです。
小さい病院でも信頼出来て、
設備揃っていれば問題ないかと✨
通うのはあなたです!
説得しましょ!

4MAMA
都内在住です。
都内だと車で40分ぐらいの所に通ってる人は沢山いますよ❗
ただ、健診行くのも大変ですね。
上二人は総合病院で長男はNICUがある大きい病院にしました。次男は家から近い総合病院ですが、交通の便が悪く電車とバスなどで行くのに1時間弱でした。
健診の待ち時間はホントに長いです。
三男は始めて個人病院で出産しました。
上二人が泊まれるので決めました。ここも1時間ぐらい掛かります。
たまたまですが三男出産後、体調壊し産婦人科に行っても治らず…😭総合病院に駆け込みましたが産後直ぐなので受診出来ず、2回産婦人科へ行き原因不明でした。頼みの綱で長男を出産した総合病院に行ってやっと治りました。
どの個人病院もなにかあれば対応してくれる総合病院があるので大丈夫ですよ❗
その時は親子別々になってしまいますが、NICUがある病院なんて沢山無いのでどの病院でも、一緒だと思います。
ご両親も心配だから言ってると思うので、無痛を希望してる事、何かあった時の対応は病院がちゃんとしてくれるなどでお話ししてみては。
個人病院は個室だったので、面会は周りに気を使わずとっても楽でしたよ💕
個人病院のメリットをもっと教えてあげると安心するかも知れませんね。

╰(*´□`*)╯
車で20分の病院に通ってます😌
お産のときもそうですが
あまり遠いと妊娠時のトラブルが
あった時も怖いので😭

JU mama*
家から近い産院の方が安心だと思います🙌
私自身、2人目の出産が40分〜1時間の距離だったのですが、陣痛が来て車で向かってる間車の中で陣痛に耐え病院に着いて1時間で産まれました😅
あと少し病院に向かうのが遅かったらとゾッとします💦

退会ユーザー
何かあった時のために大きな病院と提携されている病院がほとんどなので、近くのクリニックでいいと思います!
大きな病院だとご両親のおっしゃる通り何かあってもすぐに対応してくれますが、移動距離を考えると、その移動中に何かあった時の方が怖いです😣💦
コメント