
3歳の息子が赤ちゃん返りで授乳を求める中、「気持ち悪い」と言ってしまい、反省しています。息子は寂しそうな顔をして布団に行きました。後で「乳あげるのが気持ち悪いだけで、〇〇のことは大好きだからね!」と伝えました。
息子に気持ち悪いと言ってしまいました。
もうすぐ3歳になる息子が下の子が生まれ赤ちゃん返りをして、授乳が再開しました。
いろいろ我慢してるだろうしと思い続けていましたが、どうしても限界で、「気持ち悪いからやめて!」と言ってしまいました。息子は悲しい顔をして旦那の方の布団へ入っていきました。
いつもなら、嫌なことがあるといやだー!と泣き叫ぶのですが、納得したのか諦めたのかいつもと違うことと、その時の息子の寂しそうな顔が浮かんで眠れません。傷つけてしまったなと反省しています。
もちろん、息子が寝る前に「乳あげるのが気持ち悪いだけで、〇〇のことは大好きだからね!」と伝えました。
- はじめてのママリ
コメント

プリン
お子さんの悲しそうな様子を見るとショックですね。
我が家ももうすぐ上の子が3歳で2人目出産を控えているので他人事ではないなと感じました。
でも、言ってしまった事はしょうがないし寝る前にしっかりフォローもしてらっしゃるので、
明日からまた愛情たっぷりの言葉をかけて抱きしめてあげてください😊

ママリ
rさんも知らず知らずのうちに無理をされていたんですね、、。
私も2歳の娘にまだ授乳していますが、生理中など嫌になる時あります。
あげてる最中に急に嫌な気持ちが湧き上がってきてもうやめて!となります💦
夜中に触られて手を振り払ってしまう事もあります🥲
子供も大きくなってきて、授乳が気持ち悪く感じるっていう気持ちも乳離れには大事なんだなと思います!
それを感情的に伝えてしまったのは、息子さんにとってショックで悲しかったかもしれませんね😭
明日もう一度、2人きりの時に伝えてあげたら大丈夫だと思います☺️✨
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
私だけでなくて安心しました😞✨
たしかに、大事な気持ちなのかもしれませんね!そう考えると納得です- 4月3日

はじめてのママリ🔰
私は2人目産まれて授乳や搾乳を上の子に見られるのも嫌な気持ちになってました😭
物珍しそうに見るだけなんですけど、、なんか本当に嫌で。
明日起きたらギューッとしてあげましょう☺️フォローもしてるしママの気持ちちゃんと伝わります✨
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
私だけでなくて安心しました🥰
朝起きてぎゅーっとハグしました☺️- 4月3日
はじめてのママリ
ありがとうございます!
息子は朝起きたら、ケロッとしていました😮💨
二人目出産前はまさかこんなふうに思うとは思わなかったので驚きです🥲