
コメント

okome
1人目は体外でした。
排卵日は基礎体温とアプリでの管理、排卵痛とお腹の張りで判断してました。
お腹が張ってきて、基礎体温とアプリから見て排卵予定日5日前から予定日まで毎日シリンジでタイミング取りました。
妊活再開してから3周期目で妊娠し、今15週です。
okome
1人目は体外でした。
排卵日は基礎体温とアプリでの管理、排卵痛とお腹の張りで判断してました。
お腹が張ってきて、基礎体温とアプリから見て排卵予定日5日前から予定日まで毎日シリンジでタイミング取りました。
妊活再開してから3周期目で妊娠し、今15週です。
「排卵日」に関する質問
排卵日(アプリ管理)から2週間経って陰性なら可能性はないですか? ドゥーテストで9日や10日で陽性でるから、14日経って陰性だと可能性はゼロですって投稿を見ました💦 SHEINで購入した妊娠検査薬で写真に映らない程度の極…
ルナルナアプリを1年前からずっと使っています。 生理が普段26〜28周期です。 前回、前々回は28周期なのですが、今回排卵日が26日周期の計算になっているようで、合っているのか不安です。 いつもアプリの生理予定日には…
もう随分妊娠しておらず忘れてしまったので 教えて欲しいです! タイミングを計算し…など、そのような事はしておらず 自然と〜と考えてます! 生理不順なので周期は29日〜47日でバラついてます 携帯で管理しているアプリ…
妊活人気の質問ランキング
coco
コメントありがとうございます!やっぱり排卵日付近5日間ほどはタイミングとった方がいいんですかね…
3週期目で妊娠されたんですね✨おめでとうございます♡私も希望持って頑張ってみたいと思います😭💕
okome
私が通ってた不妊治療の先生が「回数増やせるならそれだけ(妊娠する)チャンスは多くなる。精子が薄くなるからとかで1日置きや、溜めたりするのは(精子が古くなるだけだなら)オススメしない。出来るなら毎日ね!」っておっしゃる先生だったので😂
夫には1ヶ月のうち数回だから頑張れよ。って言ってました!(体外で自己注射とかしてたの見てたから文句言わなかったです)😂
ありがとうございます!
自然妊娠というか、1人目の体外の時以外で妊娠したことなかったので奇跡です🥺(トータル2年くらいは妊活してます)
妊活はシリンジでも女性の負担の方が多いですし、ストレス溜めずに頑張ってください😚✨
coco
なるほど、やっぱり回数多ければ多いほどいいんですね!毎日できるのが理想だし安心ですよね🥺
それで頑張ってくれる旦那さん、羨ましいです🥺うちの夫は精神面がものすごく弱いみたいでプレッシャーでだめになるタイプです🥲
女性の方が負担は大きいんですけどね!
2年間、お疲れ様でした🥺私も一人目2年ほどしてました😭ありがとうございます😊気合いほどほどにして頑張ります😭💦💕