※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
afm♡
妊活

自然妊娠後、人工授精で未だ妊娠できず原因不明不妊。妊娠難しくて悩んでいます。

いつもお世話になっております。

気になっている事がありますので、質問させていただきます。

自然妊娠の経験がある方で、その後受精障害になった方いらっしゃいますか?
一人目を自然に授かったけど、二人目以降で受精障害がわかり体外、顕微などで授かった方など…。

私自身、一年半前に自然妊娠し、初期流産を経験しました。
その後人工授精3回やりましたが、未だに授かりません。

どちらにも特に問題はありません。
不妊治療を始めてから男性不妊気味ではありましたが、妊娠不可能な数値ではなく、今のところ原因不明不妊です。

自然妊娠の経験があっても妊娠が難しい理由がわからなくてどうしてもモヤモヤしてしまいます。

よろしくお願いします。

コメント

まーく☆

妊活初めてすぐ自然妊娠しましたが初期に流産しました。その後1年程タイミングをとってましたが全くかすりもしなかったので病院へ。すぐに人工授精にチャレンジしましたが4回ともダメで、体外一回で妊娠に至りました!
まだ20代だし、生理も昔から順調だし、卵管造影、血液検査等何も問題も見当たらなく、主人も特に問題はなかったです。
体外受精にチャレンジした際もふりかけ式で8割方受精したので受精障害もありませんでした。正直未だに中々自然に妊娠できなかったことがわかりません。でも不妊の半分くらいは原因不明らしいです。
そういう人たちはひょんな事で自然に妊娠できる事もあるんだと思います。
気長に待つのもいいし、早くほしい!と思うなら医療の力を借りてどんどんステップアップしていくのもありだと思います!
原因を追求するのも大切ですが、まずはやれる事やってみるのも手です!!

afm♡

お返事ありがとうございます。
妊娠おめでとうございます✨

不妊治療に通ってる方たちの中でも原因不明不妊の方が多い事はわかっていますし、どうして?って考えても答えがない事はわかってるんですが、何か原因を特定出来ればそれに対処して妊娠出来るのにって思ってしまうんですよね💦
先が見えないとどうしても不安で😭

私もあも2回人工授精したら、体外受精にチャレンジしようと思ってます。
体外受精でもダメだったらと考えると不安しかありませんが、やってみます❗️

お身体大切に、元気な赤ちゃんを産んでくださいね✨
ありがとうございました!