
お惣菜や冷凍食品、宅配の利用頻度について教えてください。料理は好きですが、子どもと一緒に料理するのが大変で、栄養や食費が気になります。
質問です。お惣菜や冷凍食品や宅配など、どの位のペースですか?(3食全て、や、毎晩、週末のみなど)
うちは園児1人で、週1は必ず宅配でその他仕事で遅くなった時は、おかずは冷凍食品のみ、などちょいちょいあります😥
料理は好きなのですが、ママー!!遊ぼー!見てみてー!!で、料理・子どもの相手同時にするのが本当しんどくて、、、💦
そのくせ高い頻度で続くと、栄養面で心配になったり食費もったいないよな、、と思い始めてしまいます(笑)
- はじめてのママリ🔰
コメント

なこ
我が家は子供がまだ居なく共働きですが、最近仕事が忙しくご飯作るのも買い物に行くのも嫌ででも旦那にご飯は作らないといけないし妊婦だから食べないと怒られるので冷凍のカット野菜や肉を活用して電子レンジで調理したりしてます😂

ゆう
朝はパン、昼は麺(保育園では給食)、夜は
週2ほどヨシケイ
週1お惣菜
週末は宅配やテイクアウト
その他は適当ご飯
です😂
今日もすき家にしてしまって、栄養めっちゃ偏ってるなぁと少し後悔していました💦💦
-
はじめてのママリ🔰
後悔する気持ち分かります😣
でもしょうがないです!(笑)
うちも昨日は仕事終わり迎え→鐘?なるまで公園…で、焼きそば作ろうとしたけど疲れ果て、すかいら〜くにしました(笑)
出産あともう少しなんですね💪ファイトです☆- 4月2日
はじめてのママリ🔰
冷凍野菜&お肉、便利ですよね(^^)
コメントありがとうございます!
お腹に赤ちゃん居る期間、楽しんで下さい♡