
3歳男の子がママへの後追いで悩んでいます。外に出てしまうことがあり、旦那にも相談しましたが、自分でどうにかしてほしいと思っています。おかしいと思っているようです。
3歳男の子。私ママへの後追いに悩んでます。
土曜日仕事で旦那に預け隙をみて玄関の鍵を開け私を追いかけて外へ出て行ってしまうことが3回もあり、声をかけても息子はまだしゃべれず、理解出来ないのでいくらいい聞かせても出て行ってしまいます。それに旦那になんとかしてほしいと言われました。私がなんとかすべきじゃなく預けてる時くらい自分でどうにかしてよって思ってしまいます。
私はおかしいのでしょうか。
- ゆかこ(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
玄関の降り口?廊下?に
ベビーゲートつけるのはどうでしょうか?
マンションなので廊下幅が狭いのもありますが
玄関先にはベビーゲート
窓は全てロック?をかけれるやつを別でつけてます!

ママり
ドアにチェーンしたりダブルロックとかできないんでしょうか?💦
外に行ってしまうのは本当に危険なので…
-
ママり
そんなに低い位置にチェーンあるんですか…?椅子とか持ってきて外してしまうってことですか?
- 3月26日
-
ゆかこ
チェーンというか引っかけるタイプ?のやつですね💦💦
- 3月26日
-
ゆかこ
🐻さん息子が背伸びすれば手が届くかもっていう位置にあるので低い位置といえば低い位置かもしれないですね💦背伸びして開けたかもしくは玄関に置いてある三輪車の上に乗って外したと思われます💦
- 3月26日

あり※
ドアにチェーンや、ダブルロックつけます。
というか、旦那よ。それくらい自分で対策しておくれ
-
あり※
玄関にベビーゲート置けませんかね??3歳だと突っ張るタイプのゆるいやつはすぐ突破しちゃいますよ。けっこうがっちりしたものが良いかと。でも、出て行くのってパパの時だけですよね?ママいたら外なんて行かないですよね??そうだとゲートつけたら邪魔で仕方ないかと。
旦那さんにどうにか頑張っていただきます- 3月26日
-
ゆかこ
置けないことは無いですがただキックバイクも三輪車も玄関にあるので行くたびにどかしてゲートを開けなきゃいけないですね💦💦旦那曰くどこか出かけるなら私がいなくても大丈夫らしいのですが、1日家にいて私がいないって本人が気づくと、外に出て探しに行こうとするみたいで💦私がいるときは、出て行かないですね😌
頑張ってもらうように強く言っておきました😇- 3月26日

ゆかこ
やっぱりそう思いますか😂
それくらい自分でやってよって本当思います。同じ気持ちの方がいてほっとしました😌
ロックしていても外してしまったそうで、、アパート住まいなのでチェーンは付いてなく、止めるだけのロックしか付いてないんです💦😭

あり※
旦那さんにどうにかしてもらいましょう。椅子持って来て外してしまう。。その椅子持って来ている時に旦那どこ行ってるんだ??って私的には思います。旦那さんイヤホンでもしてるんですかね??
椅子持って行く時多少音なると思いますしリビングのドアなり開けると音鳴りますよね😅
-
ゆかこ
その時旦那は居眠りしてたそうで息子の妹娘1歳児がいるのですが旦那が目を覚ました時に教えてくれたそうで😅それでいないことに旦那は気づいたそうです😓
- 3月26日
ゆかこ
ベビーゲートいいですね!ただ身長が92センチなんですが、高さが高いのもありますか?
うちはちなみにアパートです。
はじめてのママリ🔰
アパートだと一般的なやつで
横幅あうのでつけた方がいいかもですね!
うちの子は身長83cmぐらいで
椅子とか持ってきたりしてますが
柵に登ったりはしないので
向こう側には絶対いけないです!
プラスチック製だと簡単にあくので
鉄製のやつにしてます!