※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たろのまま
家族・旦那

夫婦で価値観合わない人いますか?我が家は付き合ってからをふくめたら15…

夫婦で価値観合わない人いますか?

我が家は付き合ってからをふくめたら15年一緒にいます!

普段はなかもいいですし、たのしく過ごしています。
ですが、価値観?が全然合わないのか同じことで何回もケンカになり疲れてしまいます。

理由は主人が自営業ということもあり飲み会などが多かったり、嘘をついてゴルフに行ったりという事が多々あるからです。

嘘が下手なのですぐばれるし、門限は0じと伝えて居ても0時を過ぎてから、まだかかるからと、LINEが入ります。
駐車場で寝てしまって朝帰りなんてこともあります。飲みすぎると寝てしまう癖があります。

仕事なんだから仕方ない、理解してくれないと困ると、嘘ついたり、約束を破ってから言われてもこちらもいやいや、ふざけるなよと思ってしまいます😔

お金は稼いできてくれますが、その分出費もおおく、お金にルーズなところも気になります。

主人は自分の意見はあまり言わないし、我慢してるところも多く嘘をつくしかないとおもってるようですが、わたしからしたら都合がいい考えだと思い話は平行線のままです。

離婚までは考えないですが、もっと上手くやっていく方法があればいいなと思います。

門限が0時の理由はそれまで3.4時にかえることも当たり前だったり、結婚前は浮気もあり信用が無いためです。
0時と決めてからも半分以上は守っていません。1回破ると3ヶ月飲みに行かないとか約束しますが、その後またやらかします。😭

父親としては完璧で家事育児には積極的で何でもしてくれます。ですが、その事のせいで毎回大げんかになり疲れ果てています😭😔

コメント

nico(34)

男と女には埋められない深ーい溝がありますから。。。

  • たろのまま

    たろのまま

    まさに!!😭
    全てを理解したり上手くやって行くのは難しいですね、、。

    • 3月26日
ニート希望

うちも全然価値観あいませんよー😄

門限は誰が決めているんでしょうか?
いい大人が納得もしてないのに勝手に決められたら守ろうって気持ちが生まれないのかもしれないですね!

もし決めるならご主人の口から言わせるのはどうでしょうか?
納得して自分で妥協点を見つけ決めた決まりなら守るんじゃないでしょうか?

うちはやることやってればお互い好きにしていいスタイルです!

と言っても子供は私とセットなので子供連れて行けるところだったら自由にしていいよスタイルで、旦那は身軽ですが。

  • たろのまま

    たろのまま

    門限は最初は無かったのですが余りにも時間が遅くなるので、時間決めて行ってくれる?とはなしたところじゃあ0時までにとなったのですが、ほぼ守らないですね😩
    仕事の話だから0時までにまとまらない事もあるんだよと言われますが、6時間話しまとまらない話ってなに?と思ってしまいます😹

    ある程度許せるわたしの心が大きければいいのだと思いますが、なかなか難しいところです😭

    • 3月26日
  • ニート希望

    ニート希望

    じゃあきっとご主人は納得せずたろのままさんのご機嫌を伺って約束してしまったんですね😓
    もぅそれはまとまってるか、まとめる気がないかのどちらかだと思われてしまっても仕方ないですね💦

    0時でも3時でも子供のことは終わってるし、何時でもいい感じしてしまいますが、どうして早く帰ってきてほしいんですか?🤔

    • 3月26日
  • たろのまま

    たろのまま

    そうなんだと思います!
    その場を収めるしかなくて、しょうがなく0時といったのだと思います😔
    わたしも正直なところは何時に帰ってこようが寝てるしどうでもいいのですが、過去に浮気や朝帰りもあった為ある程度節度をもった父親でいて欲しいです😔
    羽目を外しやすい性格で楽しい方に流されてしまうので、ある程度は約束や決まり事が大事かなと思っています。

    • 3月27日