※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

転勤族です。子どもは3歳。子育てしやすい街とは、具体的にお金や利便性…

転勤族です。子どもは3歳。子育てしやすい街とは、具体的にお金や利便性の面で何をチェックすれば良いですか?

●地域差のないもの
幼稚園や保育園はどの地域も3歳児以降は公営(認可?)は基本料無料、私立はそこから出た分は負担だから住む地域で入りやすさ以外は変わりなしと思っていていいですか?

●地域差のあるもの
医療費補助額、ゴミ有料、小学校中学校の給食有無

あとはどんなことを聞いたり調べたりしておけばよいのでしょう💦💦


コメント

はじめてのママリ🔰

お金で言えば例えば電動自転車の補助が出るとか、オムツの補助とかですかね🤔
後は今後大きくなった時の学童とかかなぁ。
市町村の助成一覧とか、子育て支援みたいなとこは見ておくと良いかもです!

deleted user

任意ワクチンの補助

子どもには関係ないですけど
間接的には
水道料金やガソリン代、ゴミ分別の細さとかですかね。

あと、
原発周りだと電力会社からお金がたくさん入るので、小さなまちなら子どもにお金使ってくれます!(修学旅行が豪華になるなど)

  • deleted user

    退会ユーザー

    ちなみに、私も転勤族でとても気になってました。
    ママリで見ると、皆さん大きな公園がある!とか医療費面とかですよね。

    • 3月26日
deleted user

・その自治体の平均年齢
→平均年齢が若いほど、子どもが多く、子育て世帯の定住率が高いことが多いです。
逆に平均年齢が高い自治体は、少子高齢化傾向の可能性もあります。

・子育て支援
→例えば医療費助成、子育て世帯や妊婦に対する行政サービスや補助金、高校以降の補助金など

・その地域にある幼稚園や保育園、小中学校の口コミ、児童生徒数
→例えば再開発地域は学校の建設が追いついておらず、小中学校のマンモス化も目立ちます。
ご家庭の教育方針やお子さんの性格に合う幼稚園や保育園、学校があるかどうか。

・公園が多いか、公園がきちんと整備されているか

・幅が広く、安全な歩道がある道が多いか

・子連れで入りやすい商業施設があるか

こんな感じですかね!

私はHPのほかに、アプリで地図やストリートビューもよく見てます!
・公園や商業施設の多さ
・街が区画整理されて、道路や建物にゆとりがあって安全かどうか
・通える範囲にある幼稚園や保育園の数
・小中学校までの距離
など、地図やストリートビューで確認はできますし、
その街が子育て世帯向きかどうかは、
地図を見れば結構分かります!