
旦那が平日不在の中、義両親が娘たちに会いに来る予定でしたが、直前に義父の兄弟も来ることになり困っています。長女は人見知りで、下の子もまだ小さいため、どうしたら良いか悩んでいます。
旦那が仕事でいない平日です。
娘2人(長女2歳、次女3ヶ月)に会いに
義母、義父が来ることになっていました。
そこまではよかったのですが、
なぜか予定日の前日の電話で
「おじさん(お義父さんの兄弟)」も
我が家へ来ると言いだしました。
出産祝いを渡したいとのことみたいですが、
いやいや相談もなし決められて、
しかも直前に言われるなんて、、、
正直困っています。
特に長女は人見知りが激しく
イヤイヤ期も重なり男性が苦手なので、
グズグズ確定です。
下の子もまだ3ヶ月です。
このご時世で密すぎるし、なんなもう、、
皆さんだったらどう思いますか?
- はじめてのママリ🔰(5歳0ヶ月)

はじめてのママリ🔰
関係性にもよりますが、あまり親しい感じではなければ困りますね、、😂
私なら旦那に相談して、上手く旦那から義両親に断ってもらいます!

もも
旦那いない日の義母義父も嫌なのにおじさんまで、、😓
私なら適当に理由つけて断ります😂

nico(34)
急には無理ですね💦💦
コメント