※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3児mama
ココロ・悩み

療育について旦那と相談。療育場所、負担、義父・実母の差について意見を求めています。

療育行こうと思って旦那に相談したら…
今日病院に発達検査の結果を聞きに行きました🏥
先生からは療育行った方がいいかもねと言われ
相談院の方は
・家から保育園が30〜40分かかる
・長男の療育を週一で連れて行く
・かつ下の双子も保育園に連れて仕事
今のままではお母さんの負担が多いから
お母さんがそれに寄って時間がなくなって
子供にイライラして当たるぐらいなら
行かなくても良いのではないかと言われました。
たぶん、グレーゾーンのため

けど、親としては学校や社会に出て
苦しむぐらいなら今出来る事はしてあげたいと
私は思ってるんですが

旦那👨はそんだけ何回も病院行って
結局よくわからん、そんな曖昧な結果?
それなら行かんでえぇわ!!と言われました。

①それって親としてどうなの?

②あと場所もどこに行くかなんですが
家からは近いけど保育園の近くの療育に通うか
小学校上がった時の事を考えて
家の近くの療育に通うかを考えてるんですが
家の近くの療育に通う場合
家から30分かけて保育園行って双子を預けて
また30分かけて家の近くまで帰って療育行って
また30分かけて保育園に双子を迎えに行かなければ
なりません。
出来ない訳ではありませんが
かなり辛いです…
③そこで旦那の父親が退職しているのと
車で15分ぐらいの距離にいるので
週一ぐらいならお願い出来ないかなと思い
旦那に相談したら人に頼ってまで
行くところぢゃないと言われました。
が、保育園の近くの療育なら
『お母さんに相談したら?』と言われました。
なぜ家から15〜20分の働いてない義父には
頼んだらダメなのに
家から30〜40分かかる自営業だけど
働いてる私の実母ならOKなのか…
それっておかしくないですか?
どちらからしても同じ孫なのに

①旦那の意見、②どこの療育行くか、
③旦那から見て私の実母と義母の差について

意見、お願いします。

コメント

deleted user

①確かに親としてどうなの?って感じはしますが
子供の為に必死に療育や、特性を理解をしようと子供を観察したり勉強するけど
それに反して受け入れられない母親
ママリでもいますし
旦那さんのようなタイプの方、珍しくはない気がします。

②療育先は、正直お子さんとの相性もあるので、私にはなんともいえません。
私の子は選り好みがはげしかったので、数カ所リストアップして見学や体験をしに行って子供の反応を見てました

③昭和世代の方の理解や協力得られるか難しいところだと思います。

まず、旦那さんも一緒にクリニックに行き、特性の話を直接専門の方から話を聞かせてみるのはいかがでしょうか?
全く影響ない場合もあるけど、多少の理解協力得られる場合もあります。

どんなに療育や支援、クリニック通いしても、子供を取り巻く周りの理解がなければ、無意味なものになる事も珍しくはありません。

3児のmamaさんのところがそうなるとは限りませんが
私の元旦那も、義家族の理解なんて全くで
私の子育てが間違ってんだって言う人でした
実親も理解しようとしてはくれてますが、まだまだ受け入れられてない状態です。
義家族&実家に帰れば、年齢が上がるにつれて、多少軽くなりつつありますが癇癪は未だにあります。
家にいる時はほとんどなくなったので、周りの理解環境って大切なんだなぁって、私は子供を通して実感しています

  • 3児mama

    3児mama

    ①私から見て旦那は
    今困ってないんだから
    行かなくていい!!に
    見えるんですが
    認めてないけど
    子供のために療育や
    特性を理解しようとしてない、
    受け入れてない。に
    なるんですかね??

    ②一応家から近い所と
    保育園近くとリストアップはしてみて
    あと見学に行ってみてかな…と
    思ってますけど
    やっぱりそれが一番いいんですかね?

    ③確かにお願いしても
    旦那と同じように行かんでえぇやろ
    だから送迎は手伝わんって
    言われたらおしまいですよね

    見学に行くのとかでも
    違いますかね?

    私は理解してあげたいので
    私が子供への接し方について
    勉強ってのも含めて
    行きたいと思っています。

    • 3月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ①今困ってないってのは旦那さんから見てそう感じる部分あるかも知れませんが、旦那さんと当事者(お子さん)の感じ方は違いますからね😥
    今はお子さん未就学児で、他の子との違いに自分が何に困ってるのか、うまくわかってない、言葉に説明するの難しいと思いますが
    私の知る子、五年生にもなればしっかり自分を自覚し、『苦しいから薬を飲みたい』
    って言ってもいるのに、母親も母親でしたが、旦那が理由でクリニック通いさせられてない保護者見たりもしてきました。
    少なからず元々偏見があったとか理解&受け入れられない保護者、特に旦那側は女性よりも多い気がします

    ②私は見学や体験をさせて、決めて良かったと思ってますよ
    私のところだと
    母子通園必須な療育のところと
    園〜家、家〜園の送迎付きの児童デイ&療育かねたところあるので
    自分なら月に何回なら母子通園、に行けるのか
    それ以外は送迎付きのところ利用だったり
    その辺は調整してました。

    ③それこそ、旦那さんが偏見とか、身内であっても、あまり口にしたくない何かあっての発言のように感じました。
    送迎の手伝いの有無関係なく、もし家&実家&義家族に行ったり来たりした際の、お子さんの様子に違いがあるとしたら、何かのタイミングで、身内、ジィちゃん&バァちゃんには話さなきゃいけないとは思んですけどね😥

    見学に同行もイィとは思います。
    ただデイや療育先より専門知識のあるクリニックの先生よりも
    一か八かハードルあがるのかな?って思います。
    お子さんが楽しそうにしてる様子があって、いいかも😊って思うかも知れない
    けど中にはお子さんよりも重度な子がいるかも知れません。
    そうゆうのを見た時に、自分の子は通うほどじゃないだろ?って感情が増す可能性もゼロではないかも。

    • 3月26日
  • 3児mama

    3児mama

    ①旦那は困ってなくても
    子供が今後困るかもしれないし
    私も困るかもしれません。
    それなら今その子の悪いところ
    良い所を見つけて
    扱い方?接し方?を知っとくと
    私は良いと思うんですが
    旦那は今は問題ないんだし…
    って感じなんでしょうね😑

    ②お母さんと一緒ぢゃないと、いけない所あるんですね!!
    それは考えてなかった🤦‍♀️
    それだと義父や実母が
    手伝ってくれると言っても
    ダメですね💦

    ③身内であっても口にしたくない?とゆーのは言いたくないって事でしょうか?
    それはどこの部分を見てそう思いましたか?

    確かに!うちの子はグレーゾーンなので
    重度の子を見ると
    うちの子は違う!!と
    なるかもですね😅

    • 3月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ③あくまでも私の元旦那の場合ですが

    表向き何か問題ありそうだよね、って漠然とした疑いの目をちつつも
    3児のmamaさんの旦那さんとはニュアンスちがいますが
    『発達&療育言われても、これ以上はここだけの話にしろよ
    親父達(義親)はあてにするな』
    と言われたことあります。

    別に赤の他人にも理解求めようとしてるわけでもないのに
    特性の理解&療育の価値がわかってない
    結局発達に問題あること、子供の今後の課題に目を背けたいんだろうなって思ってました

    後々離婚の話になった時
    発達に偏見があった、障害が隠せるものなら療育やら手帳レッテルはられるのが嫌で隠し通したかった、話を聞くのも嫌だった、癇癪時一緒にいるのが恥ずかしくて嫌だった
    とはっきり言ってもいました

    表の顔の裏にある心情は旦那の場合それでした。

    ②に関しては、私の子が通ってるところがペアレントトレーニングもやってて、親が勉強?できる時間を設けてたので、基本的に親が来てました。
    おじいちゃん&おばあちゃんもいなくもなかったけど、毎回とかではなく、本当にたまーにってかんじでした。

    私の子は、2人ともに発達に問題ある子で、違う曜日に母子教室に通ってましたが
    下or上の子の送迎後に
    療育に通われてる方はチラホラいました。

    今、リストアップしてる療育開始時間や終了時間や曜日
    空き次第なところもありますが
    土日平日関係なく、休日に療育に通う方もしまいたし

    通い方はいろいろなのかな?と

    • 3月26日
  • 3児mama

    3児mama

    ③やっぱり、男の人なので
    プライド?みたいなのが
    あるんですかね?

    ②そこらへんは
    見学行ってとかになりますね🤔

    • 3月26日
満腹中枢ないのすけ

1、旦那はノータッチであれば文句言うな👎️
2は難しいのでコメント無視します💦すみません🙇
3、うちの旦那もいろんな意味で自分親に甘えてるというか何というか💭

うちも上の子+双子で、3人とも保育園で双子の片方が月イチとかですが療育センターに行ってます🤗

  • 3児mama

    3児mama

    1.結局いつもの連れて行くのはアンタなんぢゃけん
    好きにすれば?って事やろ?
    って言ったら
    ちょっと怒ってました😅
    けど、旦那の言動からしたら
    そぉですよね?
    3.自分の親には頼るなで
    私の親には相談してみたら?って
    何の差なんでしょうか?

    おー!!同じ境遇!!ありがたい🙏

    保育園とか1人で送迎してますか?
    3人とも同じ保育園ですか?
    熱出した時とかどうしてますか?
    その療育の日も療育行かない子と療育行く子は誰がどこに連れて行ってますか?

    • 3月26日
  • 満腹中枢ないのすけ

    満腹中枢ないのすけ


    うちの旦那もノータッチで私がパートというのもあると思いますが子供の通院、療育も私が行くのが当たり前~
    な感じです😂

    なのでたまにブチギレて無理矢理この日休んで‼️
    と言います(笑)

    上とちび双子は別の保育園なのですが、送迎は基本私です🙋
    でも最近上の子がお迎え遅めがいい~←(お友達と遊びたいから)と言うので上の子だけですが、旦那の帰りが早いときは旦那担当です👍️

    朝は旦那の出勤時間的に無理なので私です🤗

    療育センターには兄弟などは原則禁止というのもありますが、わざわざ双子引き連れて行くのは大変なので片方は保育園で早めにお迎えに行っています🤗

    • 3月26日
  • 3児mama

    3児mama

    あー、一緒です😂
    なんで2人の子なのに…て
    感じですよね💧

    やっぱり、3人で一緒の保育園て
    難しいんですかね😭
    そうなんです!上の子が
    もっと遅くとか言ったりとか
    上の子だけを構う日を
    月に1回作ってるんですが
    そんな時に保育園別だと
    良かったりするかなぁ…と
    ただ、旦那は帰りが
    18時半〜19時に帰宅
    ましてや今の保育園なんかは
    旦那が迎えに行くとしても
    家とは反対方向なので
    間に合いません💦
    高速使ったらギリ18時50分とか…
    そこまでして旦那に迎えに
    行かせるかですが😅

    双子の片方と上の子は保育園って事ですね!!

    • 3月26日