※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘の慣らし保育で泣いている様子が心配。先生との相性も気になり、気持ちを切り替える方法をアドバイスしてほしいです。4月から担任が変わるので、安心しています。

4月から仕事が始まります。
下の子の、2歳の娘の慣らし保育、始めはまったく泣かずに平気だったんですが、昼寝して16時迎えになってから、園でふっとした時に泣いてしまうことが増えたそうです。おうち帰るって、言ってるそうで…

このままでは、仕事始まっても、娘が悲しんでるかもと思ってしまって、心が苦しくて仕方ないです。
すでに、悲しくて泣けてきます😢
来週からは、希望保育は、欠席で出してしまったので
1日に久しぶり登園した時が心配です。

クラスの先生も、なんだか冷たいタイプの先生で、
おそらく娘に合わなかったこともあるんじゃないかと思います💦 慣らし保育中の娘の様子を、泣いてた時の話ばかりで、楽しんでいた話や良い話をしてくれません。子供の送迎の時も、子供好きじゃないのかなって思うような対応です。さっぱりしてるというか。

4月から担任が変わるので、本当にホッとしてます。

どうに気持ちを切り替えたら良いのか、アドバイスお願いします。

コメント

孔雀🦚

ママもお子さんも頑張り時ですね!!✨

大丈夫ですよ!絶対慣れますから😄🤘
泣かないで過ごせるまで、最低1ヶ月はかかると思っていいです🤘
長くて4ヶ月~1年毎朝泣く子もいますし(笑)

子どもも子どもの社会があるし、
ママさんも社会にでるしで、
子どもと離れられる時間が息抜きに思えないと、つらいですよ😄