※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

パニック障害で薬を服用中。元気が出ないし、外出時は罪悪感。幼稚園の娘のことも不安。どうしたらいいかわからない。


パニック障害発症して3ヶ月ですが
お薬を服用しています
体調がいいときは服用しませんが、
薬を飲んでいる自分が嫌になってきてしまって、、

普通の生活にはもう戻れなさそうなのはわかってはいますが
元気がでません🥲🥲

外に出るときは薬飲まないといけないし罪悪感、、
娘の幼稚園もあるのに、これから不安がいっぱい、、

どうしよう、なんか元気でないです🥲🥲🥲

コメント

ちっち

なかなか腑に落ちないかもしれませんが、血圧の薬飲んでるくらいに思うという手もあります。
体調が悪いから服薬する当たり前のことで、恥ずかしい薬じゃありません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、ありがとうございます🥲

    • 3月25日
deleted user

薬を飲んでない日があるから余計体調が悪くなるんだと思います😣

体調が悪くなればだんだん不安になることも増えてくると思うので、無理に我慢せず飲んだ方がいいと思います🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    薬を飲んで発作を身体から忘れさせる感じってことですか?🥲
    抗不安薬なので根本的には治らないとは思うですが、、🥲

    • 3月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    忘れさせる感じというか、ずっと発作を抑えてるってことですね☺️

    治らないかもですが、発作が起こる確率は少なくなってくると思います☺️

    実際私は、一昨年の八月から発作はおさまっていて、最近二回ほど発作になりかけましたが5分かからないくらいで動悸も治りましたよ☺️

    • 3月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    抗不安薬のお薬を飲んで抑えていたって感じですか?🥺
    少なくなってくるためにも今は飲んだ方がいいんですかね?罪悪感があって😭

    • 3月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    レクサプロっていうお薬のんでます☺️
    ママリで教えてもらったお薬で飲んでる方も割といらっしゃいますよ☺️

    私なら飲みます🥺
    罪悪感あるかもですが、体調が悪いより元気な方がいいなって☺️

    発作に恐れて出来ないことが増えてきたら、幼稚園のことへも不安が増えていくと思います🥺

    • 3月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    抗不安薬ではないんですね🥺
    そうですよね、ありがとうございます🥺
    罪悪感も抱かず飲めるように頑張ります🥺

    • 3月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うつ病、うつ状態、社会不安障害に効く感じですね☺️

    上の方がおっしゃっているように、血圧の薬毎日飲んでいる方もたくさんいるのでそれと同じ感覚でいいと思います☺️

    もしそれで大丈夫な時が増えたら、朝晩→朝だけor夜だけ→1日置き→2日置きみたいに徐々に減らしていくといいと思います☺️

    朝晩飲んでる日があるけど、急に飲まない日を作ると離脱症状が出たりして余計しんどいです😢

    • 3月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね、色々教えていただきありがとうございます😭❤︎

    • 3月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    無理しないでくださいね🥺❤️

    • 3月28日