
医療従事者やその家族が県外に出ることについて、現在の状況や対策についての情報を求めています。実家に家族が医療従事者で、屋外での会食なしでも会いたいと思っています。自粛の状況に疲れていることも伝えています。
医療従事者の方、
もしくは家族が医療従事者の方、
県外へは今でも、出られないですか?
まん防ではない限り、対策してある程度は出掛けられるのでしょうか。
県外にご実家がある方等、どうされていますか?
県外に実家がありますが、家族に従事者がいます。
実家への泊まりは諦め、せめて屋外で飲食なしででも、会わせたい…。
戦争やら地震やら、いつ何があってもおかしくない世の中で、いつまで自粛すれば良いのか…
同じ悩みを抱えている方は沢山いると思いますが、
もう疲れましたね…。
批判はやめてください。
- ままり(4歳0ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
総合病院看護師してますが、職場に届出を出せば県外出れます。ただ何を使って帰り、どこに行ったかなど事細かく書かないと行けません。
ままり
ありがとうございます!