
家を買うことについて悩んでいます。実家のことや親の気持ちを考えると不安で、妹が家を買ったことも影響しています。どうしたら良いでしょうか。
自分の中でモヤモヤしてるので吐き出させてください😞
家を買おうと思ってるのですが実家も戸建てです。
実家からは離れて建てようと思ってます。仕事の距離とかもあるので。
実家とは距離がありますが1時半ぐらいの距離です。
妹がいますが妹も戸建てを買って住んでるのでその近くに
建てようかなと考えています。
実家もそろそろ外装など工事しないといけないみたいで
将来的なことを考えると実家はどうなるのかなと勝手に
不安になってます💦
実家をリフォームして自分達が住むのもありだなと思ったりもするのですが、仕事が遠くなってしまい毎日高速に乗って出社しないといけなくなるので難しいかなと。。
親のこととかも考えるとこのまま自分達が家を買っても
いいのかなとなんか引っかかってしまってます💦
馬鹿な悩みだと思いますが何かモヤモヤしてて…
親は戸建てを買うことに反対してるわけではなく、わたしが勝手に不安?モヤモヤしてるだけです😞
妹がお婿さんもらって戸建てを実家から離れて建ててて
わたしは嫁に行って実家帰ろうとするのもおかしい話しですよね💦なんかモヤモヤしてて…
読んでくださりありがとうございます🙇
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月, 3歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
特に気にせず自分たちの生活圏内に建てますね😂
実家は誰もいなくなれば売るなりなんなりできるかなーと。
はじめてのママリ🔰
読んでくださりありがとうございます😭そうですよね💦なんか色々考えちゃいました💦