※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かれん
子育て・グッズ

保育園の先生が多く入れ替わる私立保育園で、大好きな先生が続けて辞めることに心配しています。皆さんは転園させますか?

保育園の先生ですが、
去年も娘が大好きな先生が辞めてしまい、
今年も大好きな先生が辞めると聞きました( ; ; )

新人の先生が多く心配です。
先生の入れ替わりが多いのは
私立の保育園だからでしょうか?

みなさんなら転園させますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

それだけで転園はさせないですが、先生の入れ替わりが多いとブラックなのかな?って思います。

アルパカ3号

先生の入れ替わりが多いのは心配ですが,私の保育園も一年に2人は保育士さんや栄養士さん辞めますね💦でも残った先生も優しい人が多く,子供は楽しく通えているので転園はしませんでした。
また好きな先生が現れるかもしれないのでまだ様子見ても良いのではないのでしょうか?

ちなみに1歳児クラスのときなぜか、担任がフリー保育士になったりの変更、2歳児クラスはそんなことはなく去年から今に至る3歳児クラスでは担任の先生、他の保育園に飛ばされた?のかいなくなりました😅
担任誰だ状態ですけど,信頼できる先生が今のクラスを担当してくれてたので今年度も無事に通えました。全国的にある保育園で、保育士業界ではブラックと言われているらしいけど、通う親側としては安心して預けてしまってます…