![ゆずママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ただの弱音愚痴です…子供の入院しんどすぎる。初めての入院も確かに初め…
ただの弱音愚痴です…
子供の入院しんどすぎる。
初めての入院も確かに初めての事だらけで色々心配だし退院まで3週間だったしそれなりにストレスあった。
今回はたった2泊3日の検査入院だし前の病院よりは新しいから快適だけど…
初めての入院の時は生後3ヶ月で夜は確かにまだ頻回に起きてたから大変だったけど、まだ寝返りしないしねんね期だったし愚図ったらとりあえず抱っこで過ごせば良かった。
でも、今回は1歳3ヶ月…長時間じっとなんてしてられない、病棟内歩けても入っちゃダメな所行こうとするし、とにかくベッドでじっとなんてしてられずすぐ歩きたがるからベビーベッドの柵の上げ下げもほんと面倒くさい。
そして何より妊婦っていうのが辛い😱
基本的に抱っこで寝かしつけしないのに、環境変わったせいか昨日は抱っこでしか寝てくれず…拷問かと思った🤤笑
しかも今日は検査日で朝ご飯食べたら飲食禁止だし、検査後は3時間動けず拘束…3時間後も翌日の朝までベッドから出れないし…ずっと泣いて喚いてるのが想像できるよね😇
検査のための眠り薬もうちの子すぐ切れそうだし、本当嫌な未来しか想像できない😂
たった2泊3日でこんな弱音吐いちゃいけないんだろうけど、吐かないとやってられない😭
同じ状況の人、または同じ状況だった人どう乗り切りましたか😢?
- ゆずママ(2歳6ヶ月, 4歳1ヶ月, 7歳)
コメント