![·͜· ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
甥っ子が私だけ嫌いで、困っています。姉と一緒に住んでいるが、甥っ子は私にだけ反抗的。何もしていないのに嫌われるのはつらい。対策を教えてください。
甥っ子について
姉が3年前に未婚シングルで甥っ子を産みました。産まれてから、8月まで一緒に住んでたのですが1歳前後ぐらいから何をしたのでもなくなぜか私だけ嫌われてました。産まれてから嬉しくて嬉しくて、当時中学生だった私も学校から帰ったら、姉に変わってミルクもあげてたしオムツも変えてたし、高校に入ってからはこれ欲しい!って言われたらバイトしたお金で買ってあげてました。だからショックだったし、ちょっかいばっかりかけて嫌われるのならまだわかります。だけどなんにもしてなかったし、ずっとかわいがってました。
私の言う事は聞かない。あれだめこれだめ言うても私のは聞かない、姉のなら聞く。私の母の言う事も聞く。祖母の言う事も聞く。私のだけ聞かない。こんなのが今もずっと続いてます。
現在姉が里帰り中で、1月に姪っ子が産まれましたが3月いっぱいまではいる予定です。私は実家で息子育ててます。
寝る部屋が3階で、姉、甥っ子、姪っ子で、別の部屋で、母、私、息子で寝てます。
先程、母と姉と3人で2階のリビングで話してたのですが甥っ子が起きたみたいで2階に降りてきました。その時に私が触ると怒ったり蹴ったりしてきました。
保育園行ってますが、土日祝だと休みになるので昼間も一緒です。その時も注意しても無駄だし、注意したら怒って蹴ったり叩いてきたりしてきます。
もう限界です。可愛いのですが、何もしてないのにさすがにここまで嫌われるのは意味がわからないです。今まで我慢してきましたがもう一緒に住みたくないです。3歳なのでヤンチャなのもわかります。母にも姉にも言えないし、もちろん可愛い時もあります。熱出した時は甘えてきたり、普段は嫌われてるけどこんな時もあるから素直に嬉しいです。
だけど普段が叩かれたり蹴られたり、嫌い!って言われたりしんどすぎます。普通に接してますがさすがに甥っ子に言われたらショック受けます。
どうしたらいいのでしょうか。
何か対策?などありますか?
- ·͜· ♡(3歳2ヶ月)
コメント
![ぶたッ子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶたッ子
お姉さんはそういう時はどんな対応しているんですか?
私なら大人気ないですが、必要最低限の会話ややり取りだけにして、関わらないようにします。
4月には自宅に戻るのであれば、それまでの我慢…ですかね💦
![✳︎mama✳︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
✳︎mama✳︎
毎日一緒にいてそれだとお辛いですね🥺もうそこは、怒ると言うかそんな事をされると悲しいし嫌だと言う事を真剣に伝えていっていいお年頃だと思います。私は甥っ子ちゃんの事好きだけど、嫌いなの?等もですかね?
姉や母はその時注意しますか?注意せず笑っていたりすると喜んでくれると勘違いしている可能性もありますよね💦
-
·͜· ♡
ほんと辛いです🥲
もう諦めて、私にはしていいけど、お友達にしたらお友達いなくなっちゃうよ。とかは言うてるのですがそれでも辞めてくれなくて、、、😥
注意はしてくれてますが度が過ぎたらって感じです。
注意せず笑ったりはないです!- 3月25日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私の息子が一時期私の妹を毛嫌いして反抗していた事がありました💦
状況かなり似ていて、
息子が産まれた時、妹が中学生でした。
未婚シングルで実家に住んでいたので、妹は本当に可愛がってくれて😣✨
ミルクやオムツも、私がキツそうにしてたら変わってくれたり、
お姉ちゃん!私が面倒見てるから一回寝たら??なんて言ってくれたことも沢山ありました😭
みーちゃんさんがどれほど甥っ子くんを可愛がってきたか、よくわかります…💦
本当に本当に可愛がってくれていたのに、
息子は何故か妹の事だけ、叩きはしないけど嫌い!とかあからさまに嫌な態度を取る事が多くなって💦💦
私も怒ってはいたけど、どうにも妹ちゃんイヤ!が止まらなくて。
妹は親目線、保護者目線というか…
あくまで甥と叔母って目線で見てたと思うのですが
息子は妹の事を同等の兄弟、むしろライバルのような見方をしていたようでした。
妹ちゃんに言われたくない💢みたいな。
悪く言えば、舐めてたんだと思います…
妹が息子を親(私)と同じくらいの怒り方をするようになって、ようやく同等ではないと理解したような感じでした😭
-
·͜· ♡
読んでて同じすぎてびっくりです😅
かわいがってるからこそショックすぎます🥲🥲
今でも可愛いのですがそれが無ければって感じで😖
やっぱり最初は甘やかしたりしてたからとか関係あるんですかね?
私も姉と同じくらいの怒り方はしてるんですけどなにかがちがうんでしょうね、、、
今では妹ちゃん嫌い!とか、ライバルのような見方などは無くなりましたか?- 3月25日
-
ママリ
同じですよね😭
家族としてどれほど大事にされてたか想像がつきます…😭💦
妹の場合は、
もう悲しさからプッツンとキレて
「嫌いって言うなら私も嫌い!あっちいけ💢」
「もう遊んであげないから💢」
とか、多分息子からしたらここまでキレられるの生まれて初めて…ってぐらい怒ってました😣
時には、私あんなに可愛がってたのに!あんなに遊んであげたのに!もう本当に嫌だ!って泣くこともありました…
私も妹がそこまで怒ってようやくどれほど傷ついていたか気づいた感じでした😣💦
子供だから、家族だから、ごめんね許してね…みたいな一緒に暮らしてるからこその甘えもあったし、
妹も最初の頃はずっと怒らず、えー?悲しいなあ〜🤣って笑ってくれてる感じだったので、それもあるかも…
ちなみに今はライバル視とか全くないですよ‼️
うちの子はもう小学生なので、、
今は一緒に暮らしてないのもあって会えば妹ちゃん妹ちゃん!って懐いているし
あの頃本当悲しかったんだからね😒?なんて話もしてます😣💦
息子はハッキリとは覚えてないけど、ごめんね🙏たぶん大好きだったと思うけどなー?なんて言ってます💦
お姉さんに今の気持ちを打ち明けてみるつもりはないですか?😣💦- 3月25日
-
·͜· ♡
自分の子供ぐらい大事なんです、、🥲
やっぱり怒っちゃいますよね💦
妹さんも辛かったでしょうね😥😥
母や姉の前では泣かないけれどやっぱり息子が産まれる前だと1人になったら泣いてました😭
最初は子供だし私も笑って、悲しいなあ ~ とか言っていたけど、さすがに私のだけゆう事聞かなかったり、蹴ったり叩いてきたり酷くなってきたので、もうたえれないってなりました😖😖
甥っ子も小学生ぐらいになれば変わりますかね?笑
姉にも母にも今のところは打ち明けるつもりはないです、、
叩かれたり蹴られたりした時も笑ったりしてたので急に嫌!!ってゆうのができなくて😅- 3月25日
·͜· ♡
姉も母も怒ってくれてはいるけど、度が過ぎたら怒るって感じです😅
私も最低限のやり取りだけにしたいのですが、姪っ子はかわいがって甥っ子はかわいがらないってなるのも嫌で、、、
我慢するしかないですよね🥲🥲