※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

YouTubeに規制をかけるべきか悩んでいます。中毒性や他の番組を見逃すことが理由です。

携帯でYouTubeを観る。携帯で映画や番組を観る。
携帯で動画を観ることには変わりませんがYouTubeだけ観る時間に関して規制をかけるのはおかしいでしょうか?
理由
①YouTubeの方が中毒性がある(子供をみていて)
②(親も)TVで観たい番組、映画があるのにも関わらず他の人で観れない時、携帯を通して観てる事があるから。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちそうです!!
うちは携帯ではなくテレビですが、YouTubeは規制してます。

おもちゃで遊ぶ動画を主に見たがって、欲しい欲しい言うのでそこからほぼ見せてないです💦

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!うちもTVでYouTube観れますが、教えていません。(TVから離れないのではないかと考えてしまい💧)
    同じです💦おもちゃで遊ぶ動画をエンドレスで観ます💦←私等の携帯を通してどっからか、見つけたようで。YouTubeとなると「一旦、中断しようか~」も耳に入らなくなってしまい😔
    今日も含めて、私が怒鳴り~無視~大泣き等のゴタゴタがありまして💧
    「YouTubeだと止まらなくなっているから💢」「規制かけても止めないでしょ💢」と怒ったのですが、果たしてこの理由は正解なのか?自信がなくて。。

    • 3月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    あれ、厄介ですよねー😭笑

    うちは、動画見つけたらその動画1回で終わりという約束、約束がきちんと守れるかしつこく確認してから見せて、泣いたりしたら約束が守れない事に怒ってます💦

    うちはゲームでも辞めない、結局泣くでこっちが嫌になってきたので、全部約束にこじつけてます😭
    守れないなら次はもう無しって事で😤
    でも、泣いた後でもちゃんと辞められてめっちゃ褒めてたら守れるようになりました😂
    褒められたいみたいで…笑
    ただ、うちの子が単純なだけかもですが💦

    • 3月25日