
コメント

さぁちゃん
まさに!
うちの夫もそうです。
何も言わずにフラーっとコンビニ行ったり、やれ飲みに行くだの、釣りに行くだのお気楽だなっていつも感じます。

Y.Y
めちゃくちゃ分かります😂😂
女が妊娠しても1mm足りとも気持ちなんて分からないだろうし
飲みに行く、パチンコ行く、出かける
って全部身軽でひょいひょい行けるし
ツレの嫁が妊娠中って分かってても
平気で誘ってくる奴も多いし
男ってほんと幸せ者ですよね😇👊
-
lii
男は子供ができようと以前の生活となんら変わらないですもんね、ムカつく🥲
妊娠中のつわりだって、精神的に不安定なのも、些細なことでイライラしちゃうのも何一つ経験しないし本当常に独身気分ですもんね🤷🏻♂️- 3月24日
-
Y.Y
男は妊娠出来ないし出産も出来ないんだから
せめて気持ちと行動ぐらいは
まともに父親の自覚持てよ
って感じですよね😇👊👊- 3月24日

はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃわかります🥲
女は辛い思いしながらお腹で大事に育てて、痛い思いして産んで母親になるけど男はなーんにもせずに勝手に父親になれちゃうのでそこで親の自覚の差が出ますよね😅
-
lii
その通りです。こっちは命がけで出産して母親になるのになぜ男は痛みも何も経験せずに父親になれるのか…本当人間のつくりを恨みます🥲👊🏻
だから自覚ない人が多いんでしょうね…。- 3月24日

ハーコ
わかりまーす。
いいねぇ、男って。と思います。
初めての妊娠で男の子だとわかった瞬間に、良かった。とすら思いました。
臨月にはいったら禁酒なのでイライラしてますが
ノンアル酎ハイ1日4本くらいのんで馬鹿だなーと思います。
私は妊娠わかってからずっと禁酒だよー。それ以外にもたくさんの制限があるよー。
-
lii
男の人って自分がなにか制限されると怒りますよね🤷🏻♂️こっちは十月十日、なんなら出産後も制限だらけだっていうのに。
もう呆れちゃいますね🥲- 4月9日
lii
本当そういう些細なコンビニ行ってくるとかでもはあ😮💨とため息出ちゃいます(笑)
なんで私だけこんなに制限されてるんだーーーって毎日思ってます
父親のくせに子供のことは嫁がしてくれる、とでも思ってんのか責任感もなんもないですよね🤷🏻♂️