住まい 自宅に蓄電池を設置して、助成金を受けた事があるかたいましたら教えて… 自宅に蓄電池を設置して、助成金を受けた事があるかたいましたら教えてください🙇♀️ 担当者に助成金の話をしたところ、市内では受付が終了していた。 それに助成金を申請すると、国が状態を見れる様に、操作パネルも別で付けなくてはいけないと言われました。 そこで質問なのですが、 ①各市町村で違うと思いますが、 今年度の受付が終了していても、来年度に申請できますか? ②操作パネルの設置の話は本当ですか? 最終更新:2022年3月24日 お気に入り 1 助成金 申請 moon(5歳7ヶ月, 7歳) コメント ザト ①来年度分は来年度の決められた期間に設置すれば対象です😊 ②操作パネルである必要はないですが、何かしら測定できる機械が設置されていないとダメです。 3月24日 おすすめのママリまとめ お金・申請に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 助成金・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 助成金・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
コメント