※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんと飛行機で3時間のフライト、1番後ろの席がおすすめですか?初めてのフライトで泣くか心配。周りは満席で、抱っこしていると泣かないか不安。窓側と後ろの席が選択肢。

👶6ヶ月です。
赤ちゃん連れで飛行機に乗る場合、1番後ろの席にした方がいいですか?
飛行時間は3時間です。

今通路側は全部埋まっていて、窓側は1番後ろと真ん中辺りが空いてます。
どちらも周りは満席っぽいです。

抱っこしてたらそんなに泣かないかな〜とは思いますが、声が結構大きめです。
トイレのオムツ台は毎回大音量でギャン泣きです。(バシネットも多分泣くので使えないです)

初めてのフライトなので、教えてくださいよろしくお願いしますm(__)m

コメント

みー

飛行機によっては1番前が広いので1番前にしてます!

♥

1番後ろで大丈夫だと思います❁
必ずぐずるタイミングがあるので
好きな動画をダウンロードできるアプリのインストールおすすめします!

娘も2時間飛行ですがとても役に立ちました!

□emiyu□

その2択なら後ろですかね😊お手洗いが近い方にします!

いつでも授乳できる準備、お気に入りのおもちゃ、わざと昼寝の時間ずらしたりするとフライト中はよく寝てくれましたよ😊

池

真ん中辺りのその席の近くにもしトイレやCAさんなどがおられるスペースありそうな席ならいいかなぁと思いますが、2択なら1番後ろが泣き止まなくてどうしようって時も無難ですかね🤔
CAさんもお子さん連れの方の対応慣れてるので安心して乗れると思います!
娘がまだ1歳前の時や小さい頃のフライトでの実体験ですが、混んでて空いてない時に通路側や後方、前方のお客さんに取り合ってくれて席交換してもらったり(同意得られたらですが)、子供を持つ身の方もたくさん乗っておられるので辛辣な状況にはならないはずです☺️娘はフライト時に見慣れない環境、人達だからか抱っこ紐に入ってたらなぜか離陸時に爆睡、着陸時におはよーって感じに起きてくれたり🌼飛行機の中にいる時の独特の音が心地いいのかリラックスしてました🌸
あとおやつ、飲み物、音の鳴りにくいおもちゃ(まだ見せたことないおもちゃ、本とか)を用意したりしました💛
味方はいますので、初フライト楽しんできてください☘️