※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さー
お金・保険

不妊治療の助成金が、県と市で合わせて15万貰えますが、治療費が13万くらいで収まった場合、貰える額は13万になりますか?

不妊治療の助成金が、県と市で合わせて15万貰えますが、治療費が13万くらいで収まった場合、貰える額は13万になりますか?

コメント

ママリ

自治体によって対応が違うので間違っていたら申し訳ないのですが、

まず県の助成金で10万円がもらえると思います。

市の助成金が自己負担額関係なく5万円もらえるのか、県の助成金額を除いた負担額(3万円)の全額(3万円)を助成するのか7割(2.1万円)や半分(1.5万円)なのか‥など
自治体によってルールがあると思うので確認してみてください。


ちなみに私の自治体は県の助成金を除いた自己負担額の7割を負担するというルールです。

  • ママリ

    ママリ

    ちなみにこれは特定不妊治療に対する助成の話です。
    一般不妊治療の話でしたらすいません。

    • 3月24日