
コメント

退会ユーザー
咳が苦しそうだったり、抗原検査急に音が混じったり、他に症状あるなら行きますが、、
わざわざ肺の音聞いてもらうためにはいかないです💦
退会ユーザー
咳が苦しそうだったり、抗原検査急に音が混じったり、他に症状あるなら行きますが、、
わざわざ肺の音聞いてもらうためにはいかないです💦
「1歳7ヶ月」に関する質問
1歳7ヶ月の娘について 4月から保育園に通い始め未だに泣いてます。 少しマシになったかな?と思ったらまた酷くなってきて遊んでる間もずっと泣いてるみたいです。 できるだけ親子の時間を作るようにしてるし、仕事も早上…
連続育休に関し 2023年10月産まれ(1歳7ヶ月)の子がいます。 現在育休延長中です。 調べたところ、連続育休を取得する場合 2年間で11日以上働いた月が12ヶ月以上あることが条件との記載がありますが、4年まで遡る事もで…
1歳7ヶ月、白身フライあげていいですか?! 惣菜のコロッケとかあげてる子を見たので、少しなら揚げ物も大丈夫かな〜と思い、今日あげようと思ってます 親の判断で気にしなければ大丈夫でしょうか また、大人用の炊き…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
退会ユーザー
すみませんなぜか抗原検査という言葉が!💦
呼吸に、の間違いです💦