![はじめてままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
レディースクリニックでの出産費用は52万円で、追加料金はない。他のクリニックと比べて高いか気になる。利点は多いが、価格は不明。
出産時病院でかかるお金はそれぞれかも知れますが
大体一定額が決まっていてそこから休日、深夜などで変わってくると思うんですが、私の行ってるレディースクリニックは経膣分娩でお産すると52万で休日、深夜など追加料金がないとなっています。(帝王切開は別です。)42万の手当プラス自費に10万なのですが、高い方なのでしょうか?
クリニックは評判もよくマタニティーフォトも無料で撮っていただけたり、ご飯が美味しかったり、入院に揃えるものが少なかったりと利点は沢山あります。が、値段的ほかのクリニックや病院と比べるとどうなんだろっと気になります。
- はじめてままり(妊娠23週目, 2歳6ヶ月)
コメント
![くま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くま
上2人産んだところはすごい安いです!!
42万以内で収まって余が戻ってきます😧
個人病院だけど全部屋個室トイレ付きでご飯もすごいボリューミーで美味しいし手ぶら入院で大丈夫な産院です!!
だから他の病院が高いと感じてしまいます😂
![moon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
moon
地域にもよるのでなんとも言えません💦
私の住んでいる地域でその値段なら安いと思います🤔
大体どこも57万くらいからなので!
-
はじめてままり
そうなんですね😓
お高いですね💦42万じゃ全然足りないですよね(´-ω-`)- 3月24日
![aya](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aya
うちの地域では、全室個室の病院がほぼなしで手出し10万でいたせりつくせりなら安いほうです🙆⭐田舎なのに産院全然ないので😭
-
はじめてままり
個室なのは有難いですね😮
良いサービスに越したことはありませんね😊
田舎は個人のクリニックが多いイメージでした😅- 3月24日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
地域にもよるけど高い方では無いと思います😊
うちは首都圏なのに何故かお産の安い地域で私も上の子は45万、下の子は48万と安かったけど近郊の市とかは大体50-60万〜って感じです!
全個室で色んなもの貰えたりサービスがあったので、私は満足でした❤️
-
はじめてままり
市でも変わってくるんですね💦
全然違いますね😭
満足できる産院に出会えると嬉しいですね😊- 3月24日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
三人目も同じ病院ですが全室個室洗面トイレ付き、ほぼ手出しなしで2人目は逆にお金が帰ってきました!ご飯も美味しくサービス、プレゼントもあったので高く感じます!
-
はじめてままり
お金が帰ってくるのは羨ましいです🥲
同じ様な利点なのにこんなにも値段が違うんですね😖- 3月24日
はじめてままり
戻ってくるのは嬉しいですね😢
それはほかが高く感じちゃいますよね😌