
コメント

ママリ
ぐったりしてる水分取れないとかだと行きますけど
水分取れてて寝れてるなら様子見ます!

はじめてのママリ🔰
アデノウイルスなども発熱、嘔吐、下痢の症状もでるので、もし症状が改善しなかったり、ぐったりしてたりするなら受診してもいいかもしれませんね。
-
はじめてのママリ
解熱剤つかっても熱が二日連続39度です😭
もう今抱っこでぐったり、たまにしんどいのかギャン泣きします。- 6月21日
-
はじめてのママリ🔰
心配ですね。
受診を迷った時には#8000に電話したりするのもいいと思います!
看病するのも大変だと思いますが、休める時に休んでくださいね!- 6月21日
はじめてのママリ
水分は取れてますがぐったりしたりしんどいのか泣きます。。
どうしたらいいかわからず😭
ママリ
お熱あるのでしんどいのはありますね、、体調悪い時は基本グズグズなのでずっと抱っこしてます!
お熱自体は高熱が何日か続くことは子供なら結構あることなのでそこまで神経質にならなくていいとは思いますが、、
心配なら受診したらいいかもですね!
出来ることは限られてますけどママが安心するために受診してもいいと思いますよ〜
はじめてのママリ
2日連続高熱、下痢の回数も増えてしまってなので体力的にもしんどいのか朝元気だったのに今はもうぐったりしています😭
熱も39度あります。
行った方がいいのか家にいた方がいいのか迷ってしまいます🥺
はじめてのママリ
解熱剤いれても高熱出てしまって家でできる唯一の熱下げる方法なのに私はどうしたらいいのか😭😭
ママリ
解熱剤は一時的なものなので
私は基本使わないですよ!
それでもこれまで治ってきてるので、、
戦ってる証拠なので出来ることはなくて辛いのはわかりますが現実あまり出来ることはありません!
迷うくらいなら行ったらどうでしょう?