2歳の息子が発語が遅いことや自分で食べないことで心配しています。アドバイスや前向きなお話を求めています。他の子供と比較は避けてほしいそうです。
2歳になった息子がなかなかはっきり喋らないのでとても心配です😢
大人にかなり話しかけてきますが、宇宙語メインです。
ちらほら単語がまざったりしています。
発語ゆっくり目だったお子さんのママさん、なにか発達のためにしてあげた事やどれくらいに話すようになったか教えていただきたいです😢!!
ちなみに息子は親や慣れた人にしか分からない発語は10語くらいです。(例えばブーブー、でんしゃ、あっち、おいしい等…)
〇〇してねとか、〇〇どれ?とか、気乗りしていたら指示に従った行動をしたり指差しで教えてくれたりします。
車が大好きでパトカー!と言ったりもします。
(車以外でも理解してそうな言葉は結構ありそうに感じます)
アイコンタクトはかなりします。
遊んでいる時に大人が反応したら喜んだり、家族が帰ってきたら大喜びします。
今気になるのは発語が遅い事、ご飯を自分で食べない事です😢(フォークは自分で使えますが基本食べさせてとアピールしてきます)小さく産まれているので自分で食べるまで放っておくとか中々出来なくて私が食べさせてあげてしまうのが良くないのでしょうか、、😔ちなみに今は身長体重平均です。
何か息子の発達を促してあげられるアドバイスや前向きになれるお話をいただけると嬉しいです😭
SNSでもう2語文を話している子などをみて衝撃を受けたので、うちの子は早いですとかのコメントはすみませんご遠慮いただきたいです😢😢
- はじめてのママリ🔰
コメント
@
それだけ話が出来ていれば大丈夫だと思いますよ☺️
私も2歳児の子どもがいますが言葉がでるのが遅かったです。
最近になりようやく色々わかる様になってきたくらいです😁
好きなものをしっかり伝えられてるので充分だと思いますよ!
ご飯も遊び食べが多くなってきてしまい食べさせることが多いです😅
SNS見るとびっくりすること多いですよね😂
青空
2歳ですよね😉
全然、心配いらないように思います。
そんなに話せないとダメでしょうか😅
うちの息子は3歳になって、ようやく公園のママさんたちにも伝わるような言葉が、カタコトですが出てきました。
でも、意志疎通出来るし、私には息子が何を言いたいのか、ずーっと理解できていたので、何も心配していませんでした🤣
うちの息子は今、1年生ですが、どちらかと言うと優等生です。
先生の話しも、幼稚園の頃からよく理解し、クラスの子に教えたりしていました。
先生に、助かる!貴重な存在だと3年間言われていました。
-
青空
話が上手な子は、自己主張の強い子?聞いて聞いて!私を見て!ってタイプの子が多いと思います。
もしくは、ちゃんと話さないと親に伝わらない環境もある気がしています。
↑
言葉が悪くてすみません。
要するに、宇宙語でも、親が理解してしまうタイプだと、それで欲求が満たされてしまうので、言葉の成長がゆっくりになるケースがあると思っています。
私は、公園にいるよその子でも、何を言いたいのか分かったので、理解できてないママさんに、通訳したりしてました🤭- 3月23日
-
はじめてのママリ🔰
とても丁寧なコメントありがとうございます😭✨
つい最近2歳になりました!
息子に早い発達などは求めてはいませんが、周りからかなり遅れている場合親が何かしらのフォローをしてあげないといけないのかな?とつい心配視してしまっていました💦
息子さんすごいですね💓👏
先生のお話をよく聞いて、周りの子の事もよく見えているのですね🥺❣️
いつも息子が何を言おうとしているのか大体こうかな?と思って先に行動してしまいがちかも知れません💦
まだ2歳、親の私が焦りすぎずに息子のペースを見守ってあげようと思いました😣❣️- 3月24日
退会ユーザー
一歳半過ぎくらいにようやく単語が出て、そこからなかなか発語が増えたり伸びなくて悩みましたが、常に宇宙語でうるさい子でした🤣
ふとしたタイミングで本人がコツを掴み始めたのか、2歳すぎた途端に大爆発してグンっと伸びましたよ!
私がやってたのは、ただでさえコロナで他の大人と関わることがないので、私からの話しかけはかなり意識してました😣パトカーいるね、かっこいいね、ピカピカ光ってるよとか。青色の電車通ったね、早かったねーとか。テレビ見せてる時も私に余裕があれば、赤色のボールがポーンって飛んでいったねとか、具体的に言葉にして伝えることは結構意識してました。
びっくりするくらい覚えてて今となっては私の話しかけそのまま喋ってて驚きます😅うまくしゃべれてなくてもちゃんと聞いてたんだなぁって☺️
現在それだけ喋れてて理解もしてるようですし、あとは本人がコツを掴むだけな気がします☺️!宇宙語でたくさん話しかけてくるならおしゃべり君になりそうです☺️✨
ご飯食べるのも、うちも能力的にはできますけどまだまだ甘えて食べさせてもらうスタイルですよ😣💦
ご飯の様子も言葉もトイトレ関係もネットだと早い子かなり早いし焦りますよね😣💦
-
はじめてのママリ🔰
ご返信ありがとうございます😭!
宇宙語同じですね🥺✨
しっかり発語が増える前までも大人の言葉は聞いてくれているものなのですね😊!!
息子も物の名前を教えたり解説するとニコニコ喜ぶので、もっとHaNaさんに教えていただいたように詳しく具体的に伝えるように意識してみます🌸✨そして爆発期がきてくれると嬉しいです、、🥺✨
おしゃべり君になってくれて沢山お話できるのが楽しみです…💓
ほんとにネットは焦ります💦
あまり見ないようにします😢💦- 3月24日
はじめてのママリ🔰
次男は2歳で全然話しませんでした!単語、3文字までしか言えずアンパンマンもアンパ!でした😂2語文言えるようになったのは確か2歳半以降です😌同じ頃長男はペラペラ話してたので少し心配しましたが、特に問題無いです😊ご飯も食べさせてあげる方が多かったです😊次男も少し小さく産まれましたが、今は平均体重、身長です!大丈夫です⭐︎
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭✨
発語の様子似ています!!!
息子もアンパンマンはパンマンだし、ハンバーガーはバーガーです🥺笑
2歳になってからもぐんぐんと成長を見せてくれるものなのですね🥲💓発語って本当に個人差ありますよね💦
先輩ママさんからの大丈夫とのお言葉とても励みになりました😢✨ありがとうございます!!- 3月24日
はじめてのママリ🔰
長男が同じような感じでした☺️
2歳になったばかりは単語は増えてきてはいるものの数は同じくらいで、発音も良くなくて通訳が必要でしたね💦
結局3歳8ヶ月から言語聴覚士さんに診ていただいていますが、4歳半頃から伸び始めて5歳3ヶ月の今全く問題なしです💡発達検査しても年齢相当以上の結果でした☺️
発語については、絵本を色んな種類を沢山読む。お散歩の時なども沢山話しかけて言葉のシャワーを浴びせるようにしていました。「タンポポが咲いているね。」とか「今日は凄く良い天気だね〜!雲ひとつない嫌いな空で気持ちが良いね」などです☺️あと、少しゆっくりめにはっきりと話すよう心掛けていました。それが奏功したのか分かりませんが、言葉の出始めはゆっくりだったのに今は言葉を良く知っていますよ☺️
四字熟語を使って話したりもします😂
長男はご飯はモリモリ食べるのですが、次男がダメで...もう3歳なんですけどね😅
少し量を減らして食べ切るようにしています💦
うちも2,500gほどで生まれて沢山食べさせないと思っていたんですが、今は身長体重ともに平均以上なので自分で食べさせる方にシフトしました💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨✨
長男さんと似ているのですね🥺
その後の様子なども教えていただけてとても励みになります🙏!やはり伸びる時期はその子それぞれなのですね💡✨年齢以上の発達や四字熟語なんて本当にすごいです👏🥺💕
私ももっと単語を沢山使って話しかけてあげようと思います🌈
食に関しても食の大きい子、細い子いろいろなんですね😢
好物だと喜んで食べたりするのですが、そればかり出す訳にもいかず、、💦本当子育てって悩みがつきませんね😵
食事に関しても徐々に自分で食べてくれるように好物を探してみようと思います😣🌟- 3月24日
-
はじめてのママリ🔰
本当個人差があるなと感じています☺️言葉が遅かったので他にも発達障害か何かを疑ったのですが、今では小1の問題集をやっていてそろそろ小2に入ろうかというところまで来ていて勉強面でも問題なさそうです💡
育児については悩みが尽きないですよね💦自分の事でなく子供の事なので尚更に...
食事に関しては私も手探りなので同じように他の方法はないか探してみようと思います😅- 3月24日
はじめてのママリ🔰
うちの娘は2歳8ヶ月過ぎてようやく発語、3歳半の今めちゃくちゃおしゃべりです😅2歳で指差しすらせず、焦って無理矢理教えこんだ日を思い出しました。他の子と比較しては悩み、YouTubeや本に書いてあること(絵本を沢山読むとか…)を試しましたが全然ダメで、結局保育園に行くようになってお友達に影響を受けたのか急に喋り出しました。特におしゃべりな女の子の友達ができてから、かなり伸びました。
後から考えてみると、我が家は親が察して動いていたので、しゃべる必要がなかったように思います。あとは発音の仕方がいまいち掴めていなかったような。。。
心理士さんからはとにかく運動したり見たり聞いたりすることがやがて言語の成長につながると聞きました!個人差が大きいので今はもどかしいですが、きっと沢山お話ししてくれる日が来ると思います。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥺✨
娘さんは周りのお友達の影響が大きかったのですね☺️💕3歳の女の子とのお話楽しそうですね❤️
息子も自宅保育なので他の子と関わる事がなく…私が先回って動いてしまうのも良くないのかも知れません😅💦
コロナ禍ですがもっと私以外と関わる機会を作ってあげた方がいいのかなと思いました🥲✨
あと行ける範囲で身体を使って遊んだり、新しい物を見たりできる場所にも行ってあげようと思います💡💓前向きになれるコメントをありがとうございます🙇🏻♀️✨✨- 3月24日
はじめてのママリ🔰
ご返信ありがとうございます😭
本当ですか😭?!
友達の子とかSNSでみると皆成長早い気がして、比べても仕方ないのですがつい心配になってしまっていました💦
2歳になってからも日々著しく成長してくれるものなのですね🥲❤️
ご飯もさっと食べて欲しいですが中々難しいですよね😭
ほんとにスマホ社会は便利ですがすぐに色々な情報が入りすぎて不安にもなってしまいます😭💭