※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

5w5dで明日初診に行く予定です。帰宅後、ナプキンが血だらけで、流産したか心配。出血が多いのは不安。安静にするしかないけど、吐き出したいです。

弱音を吐かせて下さい。。。
5w5dで明日初診に行く予定です。

本日仕事が遅くなり帰ってきたら、ナプキンの中心が血だらけになっていました。。。
立ち仕事でトイレに行く暇もなかったので時間が経っているのか色も黒っぽくなっていて鮮血だったのかも確かめることができず、流産してしまったかもしれないとおもわず泣いてしまいました。
トイレットペーパーに血は付かず新しく変えたナプキンにもつかないんですが、こんなに出血することがあるのかとても心配です。。。
明日初診なので安静にするしかないのは、わかっているんですが、吐き出させて下さい😭

コメント

はじめてのママリ🔰

それは不安ですよね😭
仕事から帰るまで気づかなかったということは
腹痛などはなかったんですよね😭?
ナプキンはおりものシートですか?
もし血の量がそんなに多くないのであれば
赤ちゃんの生命力を信じて
今日は早めに休んで下さいね🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    腹痛が全くなかったので気づいてなかったんです😭
    ナプキンは、生理用のものでした😭

    お優しいお言葉をありがとうございます🙇🏻‍♀️
    今日は、早めに寝ます😭

    • 3月23日
うさこ

今はとても心配ですよね。
深呼吸して、温かいものを飲んで少しでも気持ちを落ち着けてください。
今は出血がないなら、ただの不正出血かもしれません。
妊娠初期はホルモンバランスがくずれますから。
私もそれなりに出血しましたが大丈夫でした。
今日はなかなか寝れないかもしれませんが、お腹の赤ちゃんを信じて、横になって身体を休めてください。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お優しいお言葉をありがとうございます😭

    不安でたまらなかったんですが、みなさんの経験談などをお聞かせいただけてとても心が救われました😭

    赤ちゃんを信じて今日は、早めに寝るよう頑張ります🥲💓

    • 3月23日
  • うさこ

    うさこ


    おはようございます。
    少し寝ることは出来ましたか?
    今日も冷えるので身体を暖かくして、病院、気をつけて行ってきてくださいね。

    • 3月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お心遣いありがとうございます☺️
    早く起きてしまったんですが、十分睡眠取ることが出来ました💓

    ありがとうございます!
    うさこさんもお身体ご自愛くださいね☺️

    • 3月24日
はじめてのママリ🔰

その出血の仕方だと絨毛膜下血腫じゃないかなーと思います。位置とかにもよりますが大体の場合は大丈夫ですよ。

私は生理2日目以上の大量出血を何度も、血の塊もゴロゴロ出ましたが大丈夫でした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご連絡ありがとうございます!

    そうなんですね😭
    違うかもしれませんが、そのような可能性があることも知らなかったので、とても安心しました🙇🏻‍♀️

    ありがとうございます☺️

    • 3月23日
ままりん

不安な気持ち、とても分かります!
私も同じくらいの週数で、かなりの量の出血がありました。
レバーのような出血で、
夜用のナプキンを何度も変えても間に合わず、お風呂場で悲鳴をあげました、、、
が、大丈夫でしたよ(^^)

赤ちゃんの袋が子宮内に根を張る時に、血管にぶつかってしまうと出血があるそうです。

病院からは、
もし捨てていなければ、
血液のついたナプキンを持ってくるように指示がありました。

私の場合はそのまま1週間ほど入院になり、点滴と飲み薬で流産予防の治療をしました。

安静は必須だと思いますので、ゆっくりした生活をしてくださいね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね!!!

    お医者さんに診ていただかないと、不安でいてもしょうがないですよね😭

    ありがとうございます🥰

    • 3月24日