※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつめ
住まい

赤ちゃんの寝る場所について現在ベビー布団に寝かせています。大人は床…

赤ちゃんの寝る場所について

現在ベビー布団に寝かせています。大人は床にマットレスと布団を重ねて敷いて寝ています。
ベビー布団を敷く際、旦那が直に床に敷くのはホコリが気になる&オムツ替えの時に床だと低すぎて腰が痛くなる(腰痛持ち)との事で、退院前に簡易的な少々高さのある土台を作って大人の布団の横に配置しその上にベビー布団を敷いているのですが、多少高さがあるので、寝返りを打ち始めたら落下が怖いためその時期になったら床に下ろすか、追加でシングルの布団を並べて旦那にそちらに寝てもらい赤ちゃんを壁際に寝かせ大人用布団で一緒に寝るか悩んでいます。
(旦那の腰痛対策は別途対処法を考えているのでどちらになっても問題は無いです。)

現在一緒に寝ている方、いつ頃から大人用布団で一緒に寝ていますか?
またベビー布団を床にそのまま敷いて居る方、ほこり等の対策何かされていますか?

教えていただけると幸いです。

コメント

ゆっこ(26)🐈産後ダイエット中🔥

娘は低月齢のとき腕枕でしか寝なかったので0ヶ月から大人の布団で腕枕添い寝でした👏

寝返りを打てるようになってから、ベビー布団を繋げて寝てました!ベビー布団の敷布団は硬くてうつ伏せになっちゃっても窒息しないかなと思って…。

寝室は和室、大人は薄めのマットレスの上にダブルサイズの布団、娘はベッドタイプのマッサージ機をマットレス代わりにしてベビー布団敷いてます😂

deleted user

二人とも退院した日から
大人のベットで一緒に寝てます😊

はじめてのママリ🔰

産まれた時からダブルベッドとシングルベッドで3人で寝てます😊