![マミー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新居に引っ越す際、旦那が小さい冷蔵庫を持っていくことに不安を感じています。新しい冷蔵庫を買いたいが、旦那は節約を優先しており、購入を渋っています。冷蔵庫の問題で憂鬱になっています。
戸建ての新居に7月に引っ越し予定ですが
旦那が、今使ってる二人用くらいの小さい冷蔵庫をそのまま持っていくと言います…冷蔵庫は来年買おうとのこと。
今のアパートが狭くてキッチンに大きな冷蔵庫置けなかったので
小さい冷蔵庫を2台使いしてるんです…(1台は別の部屋に置いてます)
エアコン3台は絶対に買わなきゃいけないし
貯金も200万ほどしかないし
最近二人目の妊娠が発覚したしで
旦那が一気に節約モードに…
見習わなきゃいけないんですけど
冷蔵庫だけは欲しかった😭😭😭😭😭
この間450リットルの冷蔵庫現品限りのものが12万くらいで売ってて、これなら買えるのでは、と思ったんですが
旦那は買う気なく😔
二人目の離乳食始まる頃に買えばいいって…
そりゃ、可能ではあるけど😭でもー!!!!!!!
ってなってます、はぁ…😭😭😭😭😭😭
新築にちっちゃい冷蔵庫…
恥ずかしくて人呼びたくないなって思っちゃう私、人目気にしすぎですか?😨
新居めちゃくちゃ楽しみだったけど
ここ数日冷蔵庫の件で憂鬱になってます😂😂😂😂
- マミー(2歳2ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント
![さら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さら
私がマミーさんだったら同じ気持ちになりそうです。。。
冷蔵庫2台使い面倒そうだし、もっと優先度が低いもの例えば洗濯機などを諦め冷蔵庫を優先してもらうとかは難しいのですか?🥺
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
気休めになるかわかりませんが、「現品限り」は買わなくて正解だと思います。
現品ってどんな感じでディスプレイされて誰に触られたかわからないですし、もし電源が入っていたならすでに中古と同じなので新居に合わないですよ😊
新居で何もかも新しくするより、住み慣れてきた頃にこれが欲しい!と思う物を買うのも良いかもしれません。
意外に住んでから気づくことも多いので、お客さまを呼んだ時も「家族が増える予定だし大きさや使い勝手をじっくり考えてるところ」と言えば恥ずかしくもなんともないです😊
来年、新商品が出たら今年の新商品が型落ちで安く買えますよ😊
来年買えるように今最新のをゆっくり検討できるの、羨ましいです☺️
-
マミー
コメントありがとうございます😭✨
わーーーー、なんだかとても救われました、、、😭
現品限りでもなんでもいいから欲しい!と思ってましたが、確かにそうですよね。
しかも保証期間が一年もなかったんです。
買わなくて正解だったと思うと、とても救われます。。
恥ずかしくもなんともないって、言ってもらえるだけで嬉しいです😭
そうですね。物は言いようだし、考えようですね。
とっても前向きなお言葉ありがとうございます😭😭💕💕
あまり焦らず、考えすぎず、純粋に新居を楽しみにして過ごそうと思います☺️🍀- 3月24日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
まだ妊娠発覚したばかりの子の離乳食って先が長いですね🥲
新築でも小さいのを2台使うのは私も嫌です💦
7月ならボーナス入るし、多分また冷蔵庫安くなるからそこでなんとか説得したいところですね😭
-
マミー
先ですよね…それまで今の小さい冷蔵庫使うなんて、考えられないです😭
7月にまた安くなりますかね!?
そしたらなんとか説得してみます…😞もう考えるとため息しか出ません…………😭😭😭😭- 3月23日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
2台古いもの使うより、1台最新の大きいもの買った方が冷蔵庫にかかる光熱費下がるはずですよー✨
-
退会ユーザー
そして小さい冷蔵庫より大きい冷蔵庫の方が電気代は実は安かったりします😊大きい分空間が空くので魔法瓶効果で冷えやすくやり、消費電力少なくなるそうです。そして最新のものの方が前のものより省エネ効果も高いです。
なので節約を考えるなら大きい冷蔵庫買った方が光熱費の節約になります✨チリツモですけど、冷蔵庫ってずっと稼働しているものなので結構節約率高めですよ😊
是非旦那さんに伝えてみてください✨- 3月23日
-
マミー
そうですよね💦先日家電屋さんでも言われたんです。。。。 聞く耳持たない旦那😭😭😭😭😭😭😭
- 3月23日
-
退会ユーザー
冷蔵庫小さいの2台使いの方が勿体なさすぎる、、、。
節約したいならそういうところからなんですけどね😓- 3月23日
-
マミー
なるほど😭✨そうですよね。もう一度その話してみます!!!!!!😭😭ありがとうございます😭✨
- 3月23日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
冷蔵庫500以上欲しいです。。。
-
マミー
ですよね。。。。もう我慢の限界です。。。。
- 3月23日
-
ママリ
他の家電や家具は徐々に買い揃えましたよ。
エアコンはリビングと寝室のみで他の部屋は数年後に買いました。
TVも引っ越して4年くらい経ってやっと旦那が独身時代から使っていたものを買い替えて、ダイニングテーブルもしばらく無かったです。- 3月23日
-
マミー
ダイニングテーブルも、なしで過ごされてたんですね!!
無理に一気に買わなくても、なんとかなるものですね!!
優先順位を決めて、徐々に揃えていこうと思います🥺- 3月24日
![Rio《3kids mama》](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Rio《3kids mama》
旦那とふたりの時は一人暮らし用の冷蔵庫使ってましたけど、1人目ができて500Lの冷蔵庫に買い換えましたよ!冷凍庫もたくさん入るし冷蔵庫に対するストレスが無くなりました😆
-
マミー
うちも1人目出来た時に、買い替えようって話してたんですけど、結局置く場所がって言われて、この状況に。。。。
小さいの2台使いしたのがそもそも間違いでした😭泣きたいです…………- 3月23日
マミー
やっぱりそうですよね!?!?
誰にも話せなくて、ここに投稿したので、分かっていただけて嬉しいです😭😭😭😭😭😭
洗濯機も買わないんです、本当に家電はエアコンだけ買うつもりのようです😨
もう嫌です〜〜〜😭😭😭😭😭😭😭
さら
そうなんですね🥺💦
うちも今マイホーム計画中ですが、冷蔵庫、洗濯機、テレビを新調予定です。
どれか一つあきらめるとしたら、、洗濯機かなとなりましたが😅新しいおうちに古い家電を搬入するのも嫌だし、すぐ使えなくなって新しいものを取り替えなきゃいけなくなるのももしかしたら費用がかかるかもだしいやですよね😢
何か費用面で削れるところがあればそこでいくらけずれたからいくらの冷蔵庫が欲しい!って交換条件みたくするのは難しいですか?あとは補助金などがいくらあるのか調べてみるとか、、
マミー
洗濯機は、うちも今も結構古いですが、まだ買うのは諦めました💦洗濯機高いですよね😂
何か費用面で削れるところがないかは、再度考えてみる必要ありますね💦
補助金もちゃんと調べてみます!!知らなかったら損してしまいますしね。
色々考えてみます!!ありがとうございます☺️💕
さら
洗濯機高いですよねー🥺乾燥機付きのドラム型を検討してますが余裕で20万とかするしびっくりです🤯
マミー
うちも同じもので検討してます!!やっぱ乾燥機付きがいいですよね☺️💕最新のものなんて、30万超えですもんね………高すぎるー😂😂😂