![ミゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義妹が赤ちゃんを産んだ後、家にこもりがちで体が心配です。どうアドバイスすれば良いでしょうか。
こんばんは。義母と同居しています。
義妹が赤ちゃんを産むとのことで、長年勤めた会社を辞めました。産まれてからしばらくは義妹のとこへ赤ちゃんのお世話しに住み込みでいってました。
帰ってきてからは、携帯をずっとみてるのと、テレビをずっとみてて家からでません。
3食しっかり食べてて動いてないので体が心配です…
習い事やサークルやお散歩などすればいいのに…
ケチなのできっとお金がかかることは嫌なんだと思いますが…どう言えばいいのでしょうか…?
- ミゆ(9歳)
コメント
![いーいー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いーいー
放っておけば良くないですか?
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
長年お仕事されてて、娘の産後のケアの後でしたら少しゆっくりしてもいいと思いますが…
-
ミゆ
そうですかね…そしたら様子見てもいいんですかね…
- 3月23日
ミゆ
そうなんですけど…
みてるだけでイライラしてきちゃって…💦