※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
メグミ
子育て・グッズ

3歳の娘が優柔不断で、選んだ後に後悔し、文句を言う。色やおもちゃも選べず、母親はイライラ。同じ経験の方、どう接しているか教えてください。

優柔不断な娘について。
3歳になったばかりの娘ですが、何かを選ばせると必ず後から「やっぱりあっちがよかった」と言います。
私も先を見越して、選ぶ時には「本当にこっちでいい?」「後であっちが良かったって言わないね?」と念押ししてから本人の意思を尊重して選ばせますが、100%後で文句を言います。
ご飯にしても、選んだメニューを9割ぐらい食べ終わってから「違うのがよかった」と言います🙄
そして「自分で選んだんだから仕方ないでしょ」と私に言われ大泣きするというルーティンです。
好きな色や好きなおもちゃなどを聞いても「全部」とか「どっちも」としか答えず、どれがいいか、どちらがいいか、という選択肢が全く選べません💧
3歳児とはこんなものでしょうか。。自分で選んだんだから文句言わないでよー😵と思って毎度イライラしてしまいます。
同じようなお子さんをお持ちの方はこんな時どのように接していますか?

コメント

nakigank^^

うちも同じことありましたが、何か言うとそれも買ってもらえるとかなんとかしてくれるとか思う気がしてもう無視してます。
その方が子供も独り言のようになって終わります。😂

  • メグミ

    メグミ

    今までは、「自分で選んだんだから仕方ない」ことについてくどくど説明していましたが、「しょうがないでしょ、ダメなの」とだけあっさり言って放っておくようにしました。
    そしたらしばらく一人でふてくされてから、「ママごめんね…」と謝ってくるようになりました😌
    泣かれなくなっただけ前進です🙆‍♀️✨

    • 3月26日
ごいすー

わかりますー🤣
うちも後でもめたくないから自分で選ばせるんですけど、後から同じように言ってくることあります。

また、私に『どっちが良い?』と選ばせておいて、私が選んだ方を『こっちは私のだよー』と言われることも多々。何回も繰り返されるとイラッとします。笑

選ぶ、ということがいまいちわかってない年齢なのか、もしくはあまのじゃくな時期なんですかねー?💦

  • メグミ

    メグミ

    やっぱりあるあるですよね😅
    まだ、選ぶということはどちらかを諦めるということが理解できないんでしょうね💧
    これから年少さんになってそのあたりも成長してくれるといいですね🥺

    • 3月26日