※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリン
妊活

福岡市の天神、薬院、博多周辺で19:00まで診療している不妊治療クリニックをお探しですか?古賀文敏ウィメンズ以外のおすすめクリニックを教えてください。

福岡市の天神、薬院、博多(博多駅近)あたりでおススメの不妊治療クリニックありますか?
1年授からないので本格的に通い始めようと思います。

働きながらのため19:00ごろまで診療しているクリニックご存知の方教えてください🙏

(※古賀文敏ウィメンズに行きたかったのですが、予約電話繋がらず、断念しました。。ピッタリにかけたのにつながらない。なにかコツありますか?😂)

なのでどこか違うところも視野に入れたいです!

コメント

ゆうまま🔰

中央レディースクリニックは待ち時間も少なめで、働きながら行きやすいです😊
先生がさばさばしてるので、相性はあると思いますが💦

  • ママリン

    ママリン

    中央レディース聞いたことあります!人工授精もされてありますかね?タイミングは前にしていて、それ以降もしているところがいいなぁと思っていまして😊

    • 3月23日
  • ゆうまま🔰

    ゆうまま🔰

    人工受精もしてますよ。体外受精や顕微授精もしてます😊説明会があると思うので、参加されてみるといいと思います。実績は県でもトップクラスと思いますよ。

    • 3月23日
  • ゆうまま🔰

    ゆうまま🔰

    ちなみに私も古賀~に電話予約できなくて、中央~にしました😅でも1回で結果が出たので、縁なんだなぁと思います。

    • 3月23日
  • ママリン

    ママリン

    そうなのですね!実績あるクリニックなのですね!相性もあるので一度予約してみようかなぁと思います^^
    ちなみに初診から色々検査してもらえる感じですか?結構進み具合も早いと嬉しいなあと思ってまして💦
    色々聞いてしまいすみません🙇‍♀️

    • 3月23日
  • ゆうまま🔰

    ゆうまま🔰

    早いと思いますよ。私は別の病院で一通り検査してたので、検査はせずに進めました😊
    初診から検査があったかは覚えてないのですが、エコーなどで卵胞の大きさなどはチェックされたかもしれません。
    保険適用でどのくらい軽減されるか分からないですが、他の病院よりも料金安いのも良かったです😌人工受精だとそんなに変わらないかもしれませんが💦

    • 3月23日
  • ゆうまま🔰

    ゆうまま🔰

    少し思い出したのですが、基礎体温って取られてますか??アプリで連携して登録しないといけなくて、もし取られてないようでしたら、今からでもとってみてください。
    今も変わってなかったら、ルナルナの体温ノートだと思います😊

    • 3月23日
  • ママリン

    ママリン

    早いのありがたいです!体外はまだ考えてませんが、タイミングを既に4周期くらいしたので、人工授精とかにステップアップしたくて💦
    他より料金が安いのですね!それはありがたい🥺✨
    ルナルナ体温ノート1年くらいつけてます!よかったです😭

    • 3月23日
  • ゆうまま🔰

    ゆうまま🔰

    アプリ同じで良かったです😊
    合う合わないが分かれる病院と思うので、一応、口コミなども見て検討されてくださいね✨

    • 3月23日
  • ママリン

    ママリン

    そうですね!口コミも別で見てみます!ご丁寧にありがとうございます😊

    • 3月23日
はじめてのママリ🔰

中央レディースクリニックで授かりました。待ち時間が少ない分、診察はかなりあっさりしてます。仕事をしてると男の先生担当になります。卵胞チェックくらいなら定時後に行ってました。詳しい検査、人工授精当日は昼間のみになりますが🥲通いやすい方かと思います。

  • ママリン

    ママリン

    そうなんですね!おめでとうございます✨個人的に待ち時間って結構なストレスなので待ち時間少ないのはありがたいです🙏
    だいたい月に何回通ってましたか?タイミング法をとりあえず何周期かしていく感じでしたか?人工授精はおいくらくらいかかりましたか?
    なんか色々聞いてしまってすみません🙇‍♀️お答えできる範囲で教えていただけると嬉しいです🙏

    • 3月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返事遅くなりました💦
    月に2.3回通っていました。タイミング法6回→人工授精4回→体外1回(ここまでで2年近くたつ。上手く卵胞育たない月とかもあり…)費用は人工授精は3万ほどでした。
    ステップアップ等は自分から提案した方がいいと思います!でないと結構スローペース…
    先生も自分で決めていって下さいみたいな感じでした笑

    • 3月30日
  • ママリン

    ママリン

    色々教えてくださりありがとうございます!妊活頑張られたのですね🥺ご出産おめでとうございます!
    スローペースなのですね💦
    何回!って目標決めて進められるよう考えておきます!

    • 3月31日
はじめてのママリ🔰

古賀文敏ウィメンズクリニックおすすめです!中央レディースクリニックにも行きましたが、やっぱり前者をおすすめします。
予約のコツは、とにかく諦めずにかけ続けること、何人か手伝ってもらうことですかね🤔私は一人でかけましたが、トライした1回目で何度もかけ続けて、キャンセル待ちの枠に滑り込めました☺️☺️
古賀文敏ウィメンズクリニックの予約を取るのと継続して、他のクリニックで受診始められてもいいかもです☺️そこが合えばそのまま受診すればいいですし😊😊

  • ママリン

    ママリン

    やはり古賀文敏ウィメンズおすすめなんですね!本当はそこにかかりたいと思ってます🥺
    かけ続けて、繋がったらそこでキャンセル待ちの予約ができるって感じでしたか?🤔で、キャンセルがでたら電話がかかってくるのでしょうか?そのあたり気になってまして😂
    たしかに並行してとりあえず違うところにかかりながらっていうのもありですね😊

    • 3月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!私の場合は、予約電話の終了時間のギリギリくらいで繋がって、キャンセル待ちの最後の枠に入れてもらえました。そこで連絡先とかを伝えておいて、キャンセルが出たら連絡しますと言われました。
    その後1〜2ヶ月後くらいに電話があり初診予約を取ることが出来ました!
    受付の方曰く、キャンセルが出ないことはほぼないらしく、2ヶ月もかるのは遅い方だったみたいです。
    私もフルタイムで働きながら受診していたので、最初中央レディースにかかっていました。
    不妊治療は時間との勝負なので、始めるなら1日でも早い方がいいと個人的には思います❗️
    お仕事しながら大変でしょうが、良いクリニックに巡り会えることを祈っています🙆‍♀️

    • 3月25日
  • ママリン

    ママリン

    詳しく助かります🥺じゃあやっぱ予約日に頑張ってかけ続けることですね!予約とれるまで中央レディースに通ってみようかと思います!もうすぐ一年経つので早く授かれるために通おうと思います!ありがとうございます😊

    • 3月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も同じパターンでした☺️
    中央レディースの男性医師も優しくて、私は好きでした❣️
    でも、甲状腺の値が中央レディースでは何も言われなかったのに、古賀文敏クリニックではひっかかり、専門医に紹介されました。
    ご存知かもしれませんが、甲状腺の目標値は不妊治療の際は通常より厳しくなるみたいで、不妊の原因になるそうです。
    中央レディースで甲状腺機能の値を調べると思いますので、その際は気をつけてくださいね。中央レディースではあまり甲状腺の値を重視していないかもしれません。
    ネットなどで目標値が出ていると思うので、それに照らし合わせて、目標値から外れていても先生に指摘されないようなら、ご自身で甲状腺の専門医を受診されてもいいかもしれません。
    古賀文敏クリニックでは、二田哲博クリニックを紹介されました。
    甲状腺の値が目標値になるまで、投薬開始して数ヶ月不妊治療ストップすることになり得るので…中央レディースではそこが残念に思ったので、気をつけられてくださいね。

    • 3月26日
  • ママリン

    ママリン

    そうなのですね!甲状腺の目標値のことは全然知りませんでした💦そのあたり気にかけておきます!
    中央レディースでも最初一通りいろんな検査はできるのですよね?ちなみに夫の検査もされてありますか?まだ夫の検査は全くしたことがなくって。

    すごく有力な情報ありがとうございます😊助かります!

    • 3月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    中央レディースでも一通りしますよ❗️任せておいて大丈夫だと思います☺️私は夫の検査はしませんでした❗️古賀文敏クリニックでしました❗️
    最初は色々不安ですよね…😭😭

    • 3月26日
  • ママリン

    ママリン

    一通りできるのはよかったです!行ってみないと合う合わないわからないですし、とりあえず行動にうつしてみます^^
    ありがとうございます😊

    • 3月26日
はじめてのママリ🔰

私も中央レディースクリニックに通っていました😊受付時間も他院と比べて長いので、仕事をしながらでも通いやすかったです。待ち時間は短いですが、先生もサバサバしていて診察時間もかなり短いので、合う合わないは分かれると思います💦
私には合っていたようなので、第2子もお世話になろうかと思っています!

  • ママリン

    ママリン

    仕事しながら平日に通えるのは魅力的ですよね!土日はできるだけ時間割きたくなくて😂
    初診もすぐにとれますかね?

    • 3月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初診もわりとすぐに取れましたが当日は1時間くらい待ちました💦夫にも分かりやすいように丁寧に説明してくれましたよ😊
    夫の検査の必要性も話してくれて、うちはスムーズに検査を受けてくれました🙆

    • 3月29日
  • ママリン

    ママリン

    でも取りやすいのありがたいですね!取りずらいところだと一ヶ月二ヶ月先しか取れなかったりしてなんだかな〜と思っていて😭
    夫側の検査もできるのですね!!
    クリニックに一緒に行けるところでよかったです🥺!

    • 3月29日
はじめてのママリ🔰

初診もわりとすぐ取れましたが当日は1時間くらい待ちました💦夫にも分かりやすいように丁寧に説明してくれましたよ😊
夫の検査の必要性も話してくれて、うちはスムーズに検査を受けてくれました🙆

ひろ

私は古賀文敏クリニックに一年通いましたが、イマイチでした。Goo○○e mapの口コミが結構参考になると思います。。次は井上善クリニックに転院しようかと考えてます。

  • ママリン

    ママリン

    口コミ良さそうでしたがやっぱり合う合わないはありますよね🤔井上善クリニックも有名のようですね!受付時間が平日早いなぁーと思った記憶が。。😢17:00くらいまででしたっけ?井上善クリニックにはなぜ転院されるのですか?🤭

    • 3月29日
ひろ

私は高齢なので、一年で妊娠できなければ転院すると決めて妊活していました!
次は井上善クリニックに!と気持ちはイケイケgogoなのですが、、初診をなかなか取ることができずこれはこれで苦戦しております💦💦

  • ママリン

    ママリン

    そうだったのですね😌確かに自分との相性もありますもんね、期限を決めての通院、私もちゃんと区切りつけながら通院しようと思いました☺️
    妊活している人がそれだけたくさんいると言うことですよね!やはり人気のところは厳しいですね💦ひろさんも私も合う病院に出会えますように😌🍀

    • 3月29日