※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たれぱんだ
妊活

プロラクチン値が高い方、薬服用後に妊娠された方いますか?

高プロラクチン気味だった方、薬を服用後は無事妊娠されましたか?

2人目妊活中で、半年間のタイミングで妊娠しなかったので産婦人科を受診したところ、プロラクチンの値が若干高いと言うことで、カベルゴリンとクロミッドを服用することになりました。

プロラクチンの値は22で、ネットを見ると妊娠希望の人は15以下に抑えることが望ましいそうですね。

生理は順調でしたが、基礎体温の低温と高温の差が小さい、3年前に卒乳してからもつまむと乳汁分泌があることなどから納得しました。

同じような方で、薬を服用後、プロラクチン値を下げることで無事妊娠されたでしょうか?

コメント

ママリ

最初の妊活の時に値は忘れてしまいましたが、
プロラクチン少し高めで薬内服して様子みてました!

その後値が下がったので内服は中止になり、自然妊娠しました😌(多嚢胞もありました、、)

  • たれぱんだ

    たれぱんだ

    ありがとうございます😊
    プロラクチン高めで、何か症状はありましたか??

    • 3月23日
はじめてのママリ

私も2年前に卒乳しているのですが、いまだに透明に近い液がでます。ですが、プロラクチンはそこまで高くないんだけどなーと言われました。いつまで出るんだろう😔

たれぱんださんその後妊活いかがですか?

  • たれぱんだ

    たれぱんだ

    こんにちは。
    あのあと、薬を飲んで値は下がって、排卵誘発剤とタイミング法で4月に妊娠したのですが、その時は8週で稽留流産してしまいました。
    7月から妊活を再開して、まだ妊娠には至ってません🥺

    • 8月12日