※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
melody
お仕事

派遣社員経験者の有給消化方法についてお聞きします。退職時の有給消化はどのようにされましたか?

派遣社員として勤務経験のある方に有給休暇についてお聞きしたいです。

現在の職場は正社員登用がない職場のため、別の所で社員として働きたいと思い転職を考えています。
新卒入社した会社では退職の際に有給買取りをしてもらうパターンと、最終勤務日以降に有給消化をして退職というどちらかのパターンがありました。
みなさんは退職日までどのようにして有給消化をされましたか?もちろん職場によりけりだと思うのですが、、

コメント

はじめてのママリ

私が登録してる派遣会社は買取りシステムはないと思うので、退職するまで有休消化しますね☺️✨

  • melody

    melody

    ご回答ありがとうございます✨
    派遣会社で買取りシステムがあるとは私も聞いたことがなく、ただ退職日までに一気に消化するというのは現実厳しいのかなと感じてます😣💦

    • 3月24日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    新しく働く職場の開始日次第ですが、わたしなら逆算して有給取ります💪
    もし有給が20日残っているのであれば、
    3月末で今の職場を契約終了させて、そこから有休消化、5月から新しい職場で働き始める!
    といった感じです🥺
    調整するの難しそうでしょうか?🥺

    • 3月24日
  • melody

    melody

    なるほどですね✨有給休暇が契約終了後に使えるというのが初耳でした🥺!有給を無駄にしないで済むという希望が持てました!!ありがとうございます😭💓

    • 3月25日