
お隣の子が胃腸炎になり、元気になった後に遊びに誘われた。妊娠中でつわりがある私は断りたいが、気を使ってしまう。お子さんがうつり、遊びを控えたいと思っている。
胃腸炎がうつった話。でも同じような体験した方いますか?
愚痴でスミマセン😭
お隣さんの子が、胃腸炎になったと言っていましたが、元気になって治ったから遊ぼうと誘われました。
よくお互いの家に行き来する仲ではあります。
しかも私妊娠中で、つわりがあるのも知っています。
人と会っていると気が紛れるので、断らなかった自分もいけないのは分かってるのですが😅
向こうの家に着いてよくよく話を聞いたら、元気になったのは今日で、昨日までは不調だった。
嘔吐してから4日くらいしか経っていない。
食欲はまだ戻ってない、うんちはまだ完全に治っていない。
向こうのお子さんはまだ何でも口に入れたり、よだれが垂れるのでいくらでも感染しやすい環境...😅
そして、我が子、うつりましたよ😭
そんな状況って分かっていたら、自分なら遊ぼうって言わないし、断りました。
皆さん、こんな早くから遊び始めますか?
治ってどのくらいの期間明けてから遊びますか?
せっかく仲良くしていきたいと思ってたけど、トラウマで距離をあけたくなってしまいました...。
- To be happy(2歳4ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント

退会ユーザー
え💦それは大変でしたね。。
せめて嘔吐、下痢が落ち着いて1週間は様子見ますよ😭😭
距離明けたくなるの当然です😭😭

き
えー…昨日の今日かよ…
って感じですね😅
私ならもう少し様子みます…
結構連絡とったり頻繁に遊んだりする仲ですか?
次に連絡来た時に、
うちの子今胃腸炎でー
まだ嘔吐してから4日しかたってないし、
うんちもまだゆるいから
しばらく遊べないと思うー
って言います🙄
-
To be happy
私もつわりと胃腸炎もうつりダブルパンチで遅くなりました😭
子どもも同級生で、お隣なので結構頻繁に遊んでいこうかな、となってきた矢先で...😱
でも、ちょっとずつ
ん?
って思うこと増えてきたので😂
ちょっと距離おこうかなと思っています💦- 3月27日

ぷーまま
下痢も治ってなくて食欲もない状態で他の子と遊ばせるのは理解できないです😥
非常識すぎて距離置きたくなるのが普通の感覚だと思います…
わたしだったら妊娠中は最近体調悪くてって言って断って、産まれたら2人育児が大変すぎて余裕ないからごめんねでフェードアウトですかね💦
-
To be happy
私もつわりと胃腸炎もうつりダブルパンチで遅くなりました😭
そして旦那もうつり、カオスな毎日でした😱
どうしてくれるんだって感じです😤
そう言っていただけて、スッキリです😇❣️
これから仲良くなっていきそうだったけれど、フェードアウトも視野に入ってきました🤣
コメントありがとうございます!!- 3月27日
退会ユーザー
しかも、胃腸炎って潜伏期間長いですし。。
ロタなんかだと1ヶ月ぐらい?菌が生きてるみたいなので…
To be happy
私もつわりと胃腸炎もうつりダブルパンチで遅くなりました😭
そうですよね、一週間は様子見ますよね!?
そう言っていただけてスッキリしました😭✨
ありがとうございます❤