産婦人科・小児科 退院前の尿検査で何度も失敗し、イライラしている。看護師の技術に不安があり、別の病院を考えている。 0歳児の尿検査について 胃腸炎で大きな病院に数日入院をしていたのですが、退院前の検査で尿検査をする際に何度も失敗。(看護師2人ほどで4回) その間点滴の針は抜けないので、空のままさしっぱなし。 そんなに失敗するものなんでしょうか…。 いつまでたっても検査ができず、退院の有無もわからないためイライラしてしまいます。 はじめての利用でしたが、今後別の病院に変えるか悩んでいます。 看護師さんでも難しいものなのでしょうか? 最終更新:2022年3月23日 お気に入り 病院 0歳児 胃腸炎 看護師 つむママ👶🏻🤍(4歳0ヶ月) コメント ママリ 点滴はロックしていれば差しっぱなしは当たり前ですよ! 尿検査はカテーテル尿でしっぱいだったのでしょうか? 3月23日 つむママ👶🏻🤍 尿検査が終わらないと帰れないのはわかるんですけど、もう半日もこの件してて😭 カテーテルではなく尿パッドです! 3月23日 ママリ 尿パッドであればタイミングもありますし看護師さんでも難しいと思います、、 さっさと導尿して検査してくれた方が手っ取り早いと思いますね💦 3月23日 つむママ👶🏻🤍 それがタイミングではなく全部漏れたりして失敗してます…。尿はしっかり出てるのに取れず…。 本当にそうですよね…。 3月23日 おすすめのママリまとめ 病院・生理予定日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・相談に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・どこに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
つむママ👶🏻🤍
尿検査が終わらないと帰れないのはわかるんですけど、もう半日もこの件してて😭
カテーテルではなく尿パッドです!
ママリ
尿パッドであればタイミングもありますし看護師さんでも難しいと思います、、
さっさと導尿して検査してくれた方が手っ取り早いと思いますね💦
つむママ👶🏻🤍
それがタイミングではなく全部漏れたりして失敗してます…。尿はしっかり出てるのに取れず…。
本当にそうですよね…。