

るぅ
いまは育休中ですが、私も働いてた頃はすぐ有給もなくなり、旦那は休めない仕事なので、休むのはいつも私で会社に迷惑ばっかり掛けてました。幸い理解してくれる会社なので良かったですが、逆に開き直って、こっちだって休みたくて休んでるわけじゃないし!って思って休んでました(笑)私が休んでも回る仕事なので、こればかりは会社側が理解してくれてるかどうかによりますよね😖小さい子供がいる家庭はどこもみんな同じだと思うので理解してほしいですよね(>_<)

はじめてのママリ🔰
職場が幼いお子さんがいると知っているなら、お休みも頻回だろうとわかった上で雇用しているはずですよ🥰
試用期間でなく、お休みになった時にきちんと謙虚に謝ればそうそう会社都合の解雇になることはほとんどないと思います!
コメント