
コメント

ママリん🔰
産後ヨガに行った時に、
産後1年は離開しているので腹筋など無理しないでください
と言われました😅
腰痛があり整体にも行きましたが、整体は骨なのでアプローチが違うかもしれません…
自然に体の回復を待つのみですかね🤔
ママリん🔰
産後ヨガに行った時に、
産後1年は離開しているので腹筋など無理しないでください
と言われました😅
腰痛があり整体にも行きましたが、整体は骨なのでアプローチが違うかもしれません…
自然に体の回復を待つのみですかね🤔
「体」に関する質問
年少の子どもがいます(一人っ子です)。 幼稚園に入るまでは、自宅で保育していました。 園では自分の意見をほとんど言わず、内気なタイプのようです。 子どもについて気になっていることは、以下の点です: • お友だ…
2人目を妊娠中で、7月30日が予定日なのですが、上の子のお盆期間の保育園をどうしようかと思っています。 上の子が生まれてからとにかく2ヶ月くらいはまともに寝られずフラフラでしんどかったので、2人目出産後、保育士さ…
子どもが療育に通ってるかた 通ってからお子さんに変化ありましたか? 発達相談はしてて市の親子教室に通ってます 4月からはプレにも通い始め 親子教室を週1回(1時間ちょっと) プレを週2回(3時間) いってます 今日プレの…
サプリ・健康人気の質問ランキング
初心者ママ
そうなんですね、1年も離開してるんですか💦
股関節や膝の筋肉が痛いので整体などに行こうか悩んでるところです。
いずれも自然に治るものなのかなと悩んでます。
ママリん🔰
そのヨガの先生はそうおっしゃっていて、
二人目の産後1年経った頃でも、私はやっと腹筋できる感じでした🤔
離開は整体で治るものではないと思いますが、
股関節も痛いのであれば、骨盤の歪み
→歩き方に影響が出て、膝の痛み
となっている可能性はありますよね🤔
一度整体に行ってみてもよいかもしれません!