※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の男の子向けのおもちゃで、1人で遊べるものを探しています。ショベルカーのおもちゃはあるが、上手く遊べないと怒ってしまうようです。おすすめのおもちゃを教えてください。

2歳の男の子が一人で遊べるおもちゃといえば何かありますか?🤣

プラレールは、電車が行き止まりになれば直せと言われ、
絵本は私の足の間にお尻から突っ込んできて読めと言われ、車の乗り物や、スライダー?は押せと言われ、ブロックや滑り台やる時は、隣に『きてぇ』と『見ててぇ』と言われます😮‍💨

そうゆう年頃とわかってても、何も家事が進まず結局YouTube頼みになってしまいます💦
 
ショベルカーやトラックが好きで、ショベルカーのおもちゃはあるのですが、爪?の部分で物が上手くすくえないと、怒り、投げます…。


1人で遊んでくれてたというオモチャある方教えてください😓

コメント

deleted user

プラレール行き止まらないように
できないんですか??

うちもプラレールある程度
レイアウト考えて
回るようにすれば10分くらいは
遊んでます!!

あと鉄琴も遊んでました!

はじめてのママリ🔰

パズルはどうですか?ピースが少ないやつが百均に売ってました💡時々手伝えと呼ばれますが、以前より1人で集中してやることも増えました!
あもはアンパンマンのおしゃべり図鑑よくやってます!

ひみ

タッチペンが付いてる言葉図鑑はどうですか?😊✨
息子の時に買ったものを、娘は早くから1人で使って遊んでいました☺️

バニー🐰

おしゃべり図鑑のクイズは割と集中してやってます。
あとは車好きなら、道路と駐車場が書いてあるトミカのレジャーシートを広げてたらその上でひとりで車走らせて遊んでます!
みてー!とは時々よばれますが、それには家事中断して付き合ってます😅

ゴルゴンゾーラ

トミカ単体ですね!
ソファとかダイニングテーブルに並べたり、一人でガチャガチャして遊んでます😂
でもたぶん30分以上は無理ですね💦
もちろん上手くいかないと怒るし、見てほしい時は呼びにきますが、それは想定の範囲内です😂

はじめてのママリ🔰

下の子ですが、いないいないばあのタッチペンはよく1人で遊んでます!

あとはお絵描きとか、ちょっと気をつけないとですが、ハサミの使い方を覚えて紙を永遠にチョキチョキ切ってます😅

100均で買ったシールをひたすら紙にペタペタ貼ったりもしてました!