
つわり中の妊婦です。吐きづわりと匂いづわりがつらいです。子供のにおいに悩んでいます。お風呂は毎日入れているが、対策がわからず困っています。
つわり真っ只中10w妊婦です。
どうぞよろしくお願いします。
吐きづわりに加えて、匂いづわりが酷いです。
ゴミ処理はこまめにやるようにしてますが、困ったのは子供(長男、2歳間近の保育園児)のにおい。今まで気にしたことないのに、可愛い我が子なはずなのに近寄られるとにおいにやられます。長女(3歳7ヶ月)は特に気にならないです。
とは言え抱っこしないわけにもいかないので息を止めながらのぎゅーっ。愛情は伝わるんだろうか、でもこれがにおいづわりなら仕方ない‥と複雑です。
お風呂は毎日入れてますし、人並みに清潔を心がけてます。
つわりで歯磨きが適当になってるから口臭なのかなとは察してますが、身体がいうこと聞きません(O_O)
つわり終わるまで我慢するしかないでしょうか。
子供のにおい対策、できることがあればアドバイスください!
- せせせ(7歳, 10歳, 12歳)
コメント

ちゃたせぇ
こんにちは( ^ω^ )
私も妊娠8週目で吐き悪阻匂い悪阻真っ只中です(*_*)そして1歳1ヵ月の娘がおります。
同じように娘の体臭?というか鼻水や口臭の匂いが鼻についてギューっとしながら顔をしかめてしまっています。可愛い我が子なのに辛いですよね。
私は悪阻が落ち着くまでと割り切って我慢して接しています。子供には申し訳ない気持ちでいっぱいですが(*´-`)

たす
私も現在10週で、同じく吐きづわり、匂いづわり、よだれづわりです。
早く終わってほしいですね…。
そして同じく、息子の匂いがダメになりました(涙)
でもいつも無理なのではなく、週三で近所の保育園に一時保育で預けているのですが、そこから帰宅した日の匂いがだめです。
醤油くさいような、なんだかよくわからない匂い…
妊娠前まではわからなかったのですが。
服にしみついてるような、頭のような、口元のような、場所もよくわかりませんが、とにかくやられます。
お風呂に入れると幾分マシにはなりますが、お迎えに行って駆け寄ってきてギューのときが一番辛いです(笑)
つわりが治まるまであと少しと、辛抱するしかないですよね。
正直同じような方がいて、とても安心しました(^.^)
-
せせせ
コメントありがとうございます。
保育園独特のにおいってあると思ってます。給食のにおい?おやつのにおい?
うちはもともと保育園っ子で前までは気にならなかったんですが、つわり始まってからにおいに敏感になりました。
男の子独特なのかわかりませんが、ムリなんです〜(T_T)それでも嫌な顔みせずうまく愛情表現出来るよう日々試行錯誤です。
早く抜け出したいですね、このつわり。。- 11月10日
せせせ
ありがとうございます!
何でしょうね、あの独特なにおい。
旦那は言うまでもなくにおい的にダメなんですが、本人はそれに気づかず「子供のにおいがダメって辛いよなぁ」と他人事です(笑)
ちゃたせぇ
同じような方がいて安心しました(*´-`)
夫の匂いもダメです(*_*)笑 でもありがたいことに戻す時には背中さすってくれるのでこれまた我慢してます(*_*)笑
男性の匂いがダメになるのは何かホルモンが関係するのかもですね!
そのうち終わりは来るし、きっと可愛い赤ちゃんに会えるのでその日まで一緒に頑張りましょうね( ^ω^ )