お子さんが夜中に起きるので完ミに切り替えられず悩んでいます。夜中の授乳について、完ミの場合はミルクを飲ませるか、あやして寝かしつけるか悩んでいます。他のお子さんは完ミでも夜中に何度か起きることがあるのでしょうか。
4ヶ月半です。もともと母乳が足りず混合です。最近は長時間母乳あげなくてもおっぱいが張らなくなりました。それに加え、日中はおっぱい拒否もあるので、完ミへの切替を考えています。
ですが、いまだに夜中に2回ほど起きるので、今はおっぱいくわえさせて寝かせています。
完ミにしたいけど、この夜中の授乳があるため、なかなか切替が出来ません。おそらくこの夜中の授乳も母乳はそんなに出てないと思います。
完ミの方、夜中に起きたりした時はミルク作って飲ませてるのでしょうか?
それともあやすなどして、飲ませずに寝かしつけてるのでしょうか?
あと、上の子の時もミルク寄り混合から完ミになったのですが、同じ月齢の頃には朝まで寝ていたのに、2人目はミルク飲ませてもいまだに何度か起きます。
完ミでも夜中何度か起きるお子さんいらっしゃいますか?
- ぐりん(10歳, 12歳)
yu-チャン
今日で4カ月、完ミルクです
晝間も夜もうちはまだ、三時間おきミルクですよ
たまーーに、夜中ごじかんとかあいてくれるときもありますが
たくさん飲めないタイプだとおもって気長にがんばってます
退会ユーザー
私もほぼミルクの混合です。母乳は気持ち程度しか出てないと思います(^^;)
夜、がっつり眠りに入るのがだいたい0時過ぎてからなのですが、22時位に最後の母乳+ミルクの後は起きてもあやして寝かしつけています。
日中は4時間起きに母乳+ミルクを1日計4回。
完ミにしようとも思いましたが、少しだけでも出る内、飲む内は母乳を与えようと思っています。
ぐりん
コメントありがとうございます。
夜も3時間おきなんですね(・o・)
一度にどのぐらい飲むのでしょうか?
うちは200飲みますが、夜中に何度か起きます(;´Д`)
ぐりん
コメントありがとうございます。
夜中に起きてもあやして寝かせてるんですね。
夜中も起きる度にミルク飲ませると、1日トータル量が多くなりそうなので、あやして寝てくれないか試してみようと思います。
yu-チャン
一回160しかのめないんですよー。+゚(*ノ∀`)
コメント