※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

子どもが入院中に食費が請求された理由について詳しい方いますか?

入院の明細に詳しい方いらっしゃいますか?

子どもが2月丸々入院してて、28日間入院してました。
2日間は絶食で点滴のみでした。
3日間は保険点数で処方される栄養剤で過ごしてます。

なのに食費は28日分全て請求されてきました。
退院後も栄養剤なんですが、保険適応なので
保険証、医療証で無料です。
病院では入院中だと作る手間?で食費として
とられるんですかね?

コメント

ママリ

いえ、絶食であれば食事代は取られないのが普通です。
また処方された栄養剤のみ摂取していた期間も食事提供とはみなさないので、食事代は取られないはずです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    1月も明細間違ってて突っ込んだので、なんか言い出しにくく、私が間違ってる?と思ってたものの
    また病院に聞いてみます💦

    • 3月22日
はじめてのママリ

うちの子も手術で約2週間ほど絶食していました。(経管から母乳と点滴のみ)

私は乳幼児助成金から食費(ミルク代)が出ると言われていたので、請求されてもそのまま自治体へ申請するのみでした。

食事代の助成がないかも確認されると良いと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そもそも請求されないはずなので
    助成あるなしとはまた違うので
    なぞが深まるばかりです😅

    • 3月23日