※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰!☺️
住まい

トイレのドアを音配慮ドアにする方はいらっしゃいますか?キッチンまで音を防げるか知りたいです。使い勝手についても教えてください。

トイレを音配慮ドアにした方いますか?

こんな間取りなんですが、トイレのドアをダイケンの音配慮ドアにしようと思ってます。キッチンまで音防げますかね?(笑)
使い勝手なども教えてほしいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

ダイケンの普通のドアですが、うちの間取りに近いです。うちは脱衣と洗面室の間にドアはなく、冷蔵庫横にドアがあり、(洗面はなく、脱衣オンリーですが同じサイズです)お風呂のところにトイレがあります☺️
洗面室にドアを閉めればあれほとんど音聞こえないです☺️

  • はじめてのママリ🔰!☺️

    はじめてのママリ🔰!☺️

    コメントありがとうございます!ドアをもうひとつつけるのが確実ですね✨

    • 3月23日
ママリ

私の感覚ですが、
音配慮ドアは本当気休めです!

うち書斎のドアで使ってますけど、10万出して買うものでは無かったです😅(個人の意見だと思ってください)

  • はじめてのママリ🔰!☺️

    はじめてのママリ🔰!☺️

    コメントありがとうございます!あららそうなんですね👀洗面にドアも検討してみます!🙏💓

    • 3月23日
deleted user

音配慮ドアではないですがうちの間取りとトイレの位置近いです!
キッチンから洗面所行くところにドアがあり、締めるとよっぽど真夜中で静か〜とかでなければ聞こえないです。

あとうちはトイレの壁に防音目的で断熱材入れてもらいました😂←通常部屋と部屋の間の壁には断熱材入っていません

断熱材入れるか、石膏ボード厚いやつにするかするといいと質問板で教えてもらい🤔

  • はじめてのママリ🔰!☺️

    はじめてのママリ🔰!☺️

    コメントありがとうございます! 壁を工夫することもできるんですね😆担当の方に相談してみます✨

    • 3月24日