
小4の子供が友達と遊ぶ際、ゲームばかりで困っています。外で遊べない雨の日は特に多く、制限時間を設けていないため、長時間ゲームをしています。普段の遊び時間についてアドバイスがありますか。
小学生男子のママさん、
子供が家でお友達と遊ぶってなった時何して遊んでますか?😣
うちは小4ですが春休み前で3時間授業の今日、1時に遊びに来て5時半近くまで
おやつ休憩以外ずっとゲームしてました😅💦
5時間はゲームしてたかと…🥲
流石にやりすぎだろ〜と思いつつ
雨で外では遊べないし、ゲーム辞めさせた所で何する?って感じで黙認してしまいました😅笑
普段から制限時間なしでSwitchのゲームはやらせていて…
制限時間なしだとしても
放課後6時ごろまで外で遊ぶ→帰宅してお風呂→ご飯→宿題とか色々
って感じなので実際遊べる時間は1時間あるかないかって感じです💦💦
休日は友達とオンラインでボイスチャットしながら2時間ぐらいゲームしてる時もあります。
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
家の中ならゲームになりやすいので、外に行かせることが多いです☀
家は基本物を置きたくなくておもちゃ類は少ないので💦
庭で遊ぶなりしてくれたら…😅

退会ユーザー
家だとゲームしにくるくらいです😵💦
外では公園で遊んでました。
-
ママリ
やっぱ家だとゲームになりますよね…
低学年の頃はポケモンカードとかベイブレード なんかで遊んでくれたけど今じゃ見向きもしません🥲
うちも外だと公園とかで遊んでるようです🥲✨- 3月22日
ママリ
家の中だとゲームになっちゃいますよねー💦
うちも晴れてる時は外行かせちゃいます✨